ドラゴンズドグマ 

主に高い(と思われる)開発費から国内メーカーは敬遠していたオープンワールドRPGにカプコンが挑戦。
オブリビオン以降この手のゲーム触れてなかったのでプレイしてみたのですヽ(´ー`)ノ

俺的な印象


戦闘は素晴らしいんだが・・・


あとは「世界が狭い」「移動がダルい」「(戦闘がウリなのに)オン協力ができない」あたりを筆頭に課題が山積み。

明らかに海外向けに作ったのにヒットしたのは何故か国内。
まあそれでも全世界累計で100万超えたらしいですし(ダークアリズンのようなバージョンアップではなく)正式な続編もいずれくるでしょう。


上記3つの解消を前提に、戦闘以外に1つでも強みが作れれば新たな看板シリーズの1つとして定着するのではないかと( ´∀`)


・・・ただ自分としてはコレをオープンワールドなんてウリにした新規タイトルではなく、ブレスオブファイアの外伝か何かとして出してたほうが良かったんじゃないかと思ってたり。

主人公がリュウで固定なら下記で述べてる性別によるストーリー進行の違和感もなかったでしょうし、いつもと違う主人公×ドラゴンの関係にしても外伝の一言で済ますことが可能。

オープン系としてはショボくても従来のRPGと比べれば自由度の高さは十分魅力ですし、何より「11年ぶりのナンバリングがブラウザゲーと化した」悲劇に比べりゃファンの方々も納得するものがあるんじゃないかと。
そもそもXの時点でいつものブレスオブファイアとはかけ離れたものでしたしね。



なんか最後は妄想話になっちまいましたが、あとはいつもの流れで。




お約束のグラフィック。


暗い(´・ω・`)


グラそのもののレベルは十分ながら、とにかく画面が暗いのが気になりますなぁ。
夜なんてランタン装着しないと本当に周りが見えませんし。

まあこの点においては成功してるとも言えますけど、昼間だろうがちょっと日陰に行くだけで地面に何があるのかわかりづらいってのはやはり厳しいかと(;´Д`)


またフィールドのバリエーションとでもいいましょうか、基本的にどこ行っても平原か森林程度しかないのも気になったところ。

フィールドの規模がそもそも小さいので(狭い世界に)砂漠だの雪原だの色々ブチこみすぎると違和感出るのもわかりますけど、それでももう少し何とかならなかったのかしら(´・ω・`)

シナリオにもサブクエにも関係ないダンジョンってのが皆無、街もわずか3つと設置物自体も他オープンゲーより全然少ないわけですし。



ただその一方で、数を限界まで絞った影響か、各ダンジョンにはっきりとした特徴がある点は○でしたねヽ(´ー`)ノ

従来洋ゲRPGは(数こそ多いものの)コピペの一言で済むようなモノが大半。
サブクエやらで同じダンジョンに複数回いくことが珍しくないこの手のRPGにおいて、見栄えがするってのは実に良いことなんじゃないかと( ´∀`)




音楽。
(巨大な敵をダウンさせた時などに鳴る)各種ファンファーレ的なものが良くも悪くも一番耳に残る印象。
音楽そのものに関してはすぐに終わるフィールド曲を筆頭に、あくまでBGMに徹してるイメージ。

目立ちはしませんが、普段からやたらとポーンがしゃべりまくりますし、コレはコレで良かったんじゃないかと。


一方不満点はやはりというか主題歌ですか(;´Д`)
B'z自体否定する気はないですけど、こんなにも主題歌がミスマッチなゲームってちょっと他に思いつかないですよ。

昔このカプコンにいた稲船クンの「どん判金ドブ」とはまさにこういうのを指すんでしょうなw
この点に関してはスタッフ猛省すべきかと。




CV(声)について。
英語オンリーですが、上に書いた主題歌と違ってこっちは世界観に合ってるため違和感や不満はまったくなし( ´∀`)

ダークアリズンでは日本語音声も追加されてるみたいですね。
(自分にとっては不要な追加点に感じましたが)洋ゲ慣れてない人はこちらのほうがやっぱ合ってるんでしょうか。




ストーリー。

物語における主人公の目的はいたってシンプル、そしてドラゴンを倒したところまでは(薄味ながらも)ボチボチといったところでしたが・・・そこから急に超展開が連発されあっという間に置いてけぼりにされた印象が強く(;´Д`)

それでも個々において推測できるものではあったので、破綻してるとは思いませんけどね。
ただとてもハッピーEDと言えるものじゃないって点は正直いただけなかったですけど(´・ω・`)

だってねぇ、必死こいてドラゴン倒して戻ってきたら(実はヘタレだった)領王にデタラメ言われて半ば追放されたような形になり、最後は自殺しないとEDにならない、と。

選択肢によって分岐するバッドEDのほうがよっぽどマシな結末ですよね。
まあ「ハッピー」ではなく「トゥルー」EDなだけなんでしょうがね、自殺して終わるアレは。


あとは・・・やっぱり言うべきでしょうな、ドラゴン戦の人質は(´∀`;)

自分は回避できましたよ。
サブクエを偶然にも良い順番でこなせたのか、人質はエリノア(=王妃)でした。
でもコレ相当な人が宿屋の主人だったんでしょ?


好感度システム自体はともかく、なんで話すだけで好感度上がる仕様にしたん?
こんなん普通に考えたら「宿泊(にともなうポーンの記録など)」「倉庫」「アイテム調合」「ジョブ&スキル変更」あたり大事な要素ドッサリかかえてる宿屋の人間がダントツになるのわかりきってるじゃん(;´Д`)

(前述したように)実質街は3つのみ、そして中盤以降ず〜っと領都中心にメインもサブもクエストは進行。
もうアッサラーム(=領都宿屋主人)との同居生活を強制されてると言っても過言ではない状態なわけで。



プレゼントオンリーでの上昇にするか、店関係の人間は除外すべきでしたよね。
「プレゼントだけじゃ好感度上がりづらいだろ」と思う人もいるかもしれませんが、そもそもこの要素自体がオマケ。
それでも不満は挙がらなかったでしょうし。


またそれに伴い性別関係のトラブル(?)が起きやすいのも問題ですか。
自分は人質が王妃だったと言いましたが、コレ主人公が女だったとしても同様のシーンになるんでしょ?

他にも主人公とメインポーンで性別が異なると最後性転換が発生。
こちらは回避できず、覚者が女声で「マスター!」と違和感全開の叫びと共にゲーム終了(´Д`)ノ

主人公のカスタマイズにあんま自由度設けるストーリーじゃなかったですわな。




話変わって今度はオンライン要素について。

・・・何が原因だったんですかね、こんな仕様になっちゃったのは。
やっぱお決まりの開発費とか時間の関係ですかね。


仮にオンで多人数による冒険ができたとしても、マラソンが大半になってしまうため絶賛とまではいかなかったかもしれません。

それでも開発当初のPVやらを見たとき、みんな「大型のドラゴンやらを相手に大勢で戦うのは楽しそう」みたいなことを絶対思ったはずなんですよねぇ。
洋ゲRPGを日頃からプレイしてる人なんかはもうこの時点で(多人数で)できて当然と感じてたんじゃないかと。

それも踏まえて(多少延期してでも)今作最大のウリとして実装すべきでしたよね、オンでのプレイは。
今の世界じゃマラソンだらけになっちまうというなら「トゥーワールド2」みたいにオン専用でマップ作れば良いだけですし。


それともダークアリズンでも用意されなかった点から、メモリとかそこら辺の問題で無理だったのかしら(´・ω・`)
でもポーン数名と一緒に(負荷が凄そうな)メテオを発動しても(処理落ちは多少ありますが)普通に動くんだよなぁ。

そのうち作るであろうドグマ2での目玉にでもしたいのか・・・イマイチ理由が謎です。


ちなみに現状のポーン制度自体もよく出来ていているので、コレはコレで十分○だとも思ってたり( ´∀`)
キャラが洋ゲ顔なのでパッと見て惹かれるようなのはさすがに少ないですけど、それでも元々用意されてるのに比べれば(装備やらで)凝ってるのが多く選ぶ楽しさがありましたね。

また特にこだわったわけでもない自分のポーンもそこそこ好評だったようで、ポーン経由でフレンド2人もゲットヽ(´ー`)ノ

終盤はウルドラゴン戦なども考慮して全然オン繋いでプレイしてなかったので、自分のポーンは低レベルのまんまでしょうが機会があればどうぞ。
名前は「ユマ」です。

由来は(当時)同時にプレイしてたToHeart2で由真を攻略中だったから・・・ただそれだけだったり(^_^;)。




次回作での協力プレイにぜひ期待したい、その戦闘についても一緒に書いておきますか。

これまで散々楽しい・おもしろいとコメントしてきたわけですが、ぶっちゃけ(戦闘におけるアクション要素に)オリジナリティはあんまないんですよね。
せいぜい大型の敵に飛びついて攻撃するアレくらいで。

ただ大昔からアクションや格ゲを作り続けてるカプコンならではの完成度の高さに加え、ポーンとの共闘による「ソロプレイでも多人数戦闘を味わえる」という点。

コレが凄く良いんですわ。


そもそも戦闘がウリってタイトルが滅多にない洋ゲRPG。
冒頭で名前出したオブリビオンにしても(オブリ自体は非常に高評価なタイトルですが)「オブリのどこがおもしろかった?」と聞かれて真っ先に戦闘と答える人はほとんどいないはず。

そんな中「オープンゲーで戦闘に特化している」このドグマ。
すぐ↑でオリジナリティはないと書きましたけど、コレ自体がある意味斬新な要素とすら言えるんじゃないですかねヽ(´ー`)ノ


ちなみに(ダークアリズンである程度解消されてるかもしれませんが)この戦闘においても『敵の配置がいつも同じなので新天地以外でのフィールド探索に緊張感がない』『色違いだらけで敵の種類が少ない』『遠距離攻撃が明らかに優遇されていて近接専門のファイター&ウォリアーだけやけにキツい』あたり不満点がチラホラ。

特に配置に関しては世界の狭さ&領都中心でのゲーム進行の影響もあって、何度も何度も同じ道を歩かされるハメになるため、もはや(普段使う道は)普通にやってるだけで全部記憶できちゃうのが当たり前な状態。

ダンジョンは固定だけどフィールドはランダム。
これくらいの配慮は欲しかったですな(´・ω・`)




最後にプレイ環境を。
オープンワールドの宿命みたいなものですが、とにかくロードが長いですわな(;´Д`)

ゲーム進行に合わせ順次インストールされていく・・・なんだか珍しい仕様になってるわけですが、おそらくロードに関しては(最初に一括で入れるであろう)箱○版のほうが普通に早いかと。


また洋ゲをモチーフにしたゲームのくせに(あっちでは定番の)ショートカット機能を搭載してないため『マップを開く』『ランタン装着』あたり、瞬時にできて当然といえる動作すらメニューを開かないとならないのが非常に不便(´Д`)ノ

さらにはオートセーブを強制してるくせにセーブ箇所が1ヶ所しかなく、ご存じファストトラベルも標準装備されてないため「準備不足だったから引き返す」なる行動がとてつもなく億劫と、改善すべき点が山盛り状態(;´Д`)


唯一褒められるのは(自動に限り)セーブ中でも行動が可能ってことくらいですか。

まあ自分が触ったオープンゲーの中じゃダントツにセーブ時間が長い今作、もはや動けなかったら途中で放り出してたことでしょうが(´・ω・`)



レビューのレビュー(フリートーク)です



バカというのはホント理解できないね(´・ω・`)


http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1770928.html

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1770045.html

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1767979.html


最近非常に多い(バイト先であろう)飲食店やらの冷蔵庫に自分が入った画像をうp→炎上のパターン。
何をどうやっても理解できない三冠王です。

泥棒だの殺人だのわいせつ行為だの、あの辺は(やっちゃダメとはいえ)動機自体はこちらもわかりますけどねぇ・・・コレは一体何が目的なん?(;´Д`)


最初の一件はまだ仕方ないかもしれないさ。
でもさ、その後「入ったヤツは解雇なりの処分をされた」という記事やらが出回った後でも続々と出てくるよね、この手の連中。

コレを知っててなお実行するのは一体何故?(´Д`)ノ
たかがバイトだからまた別のトコに行けば良いと思ってるのか?
全世界に自分の醜態が広まるとか、そこら辺って微塵も考えないのか?


最近は損害賠償請求のパターンも出てきたそうですね。
飲食はイメージ超大事ですから相当な額を要求されることでしょう。

こんな何のメリットもないことしてマンション並の高額を請求され、画像は永遠にネットの世界に残ることに。
2ちゃんの連中に目をつけられた挙句にゃ簡単に個人を特定され、名前すら世界中へ拡散。
もうそうなったら人生そのものが終わりと言っても過言ではなくね?

↑に挙げた「痛いニュース」みたいな2ちゃん系まとめサイトってアクセス数数千万〜億単位のトコがザラにあるんですから、(金以外にも)普通に就職活動やらに響くでしょ。



・・・バイトできるってことは最低でも高校生なんですから、常識くらいはあるでしょうに。
もう少し考えて行動しようや(´・ω・`)



   
inserted by FC2 system