二ノ国 −白き聖灰の女王− 

スタジオジブリ×レベルファイブによるファンタジーRPG。

先行して発売されたDS版は50万ほどの売上を見せたものの(微妙な評判から)在庫不良も多く、純粋にヒットしたとは言いがたい状況。
その影響を受けたのか(ハード性能により)ジブリ絵を存分に発揮、完全版といえるはずだったPS3版も大コケ、10万すら届かない爆死を遂げてしまったり(´Д`)ノ

まあそのおかげで値崩れが早く、発売1年もしないうちに2000円程度でゲットできたわけなんですけどね(´∀`;)

俺的な印象


PS3版だけで良かったような・・・


好き嫌いの好みはもちろんあるにしても、コレ実によく作られてますよ(´・ω・`)
ただ前述したようにあくまでDS版のバージョンアップなんですよね。
続編とかじゃないんですよね。

不完全なDS版でイマイチな評価つけられて爆死・・・もったいないですわホント。


仮にPS3版オンリーでもそこまで売れなかったかもしれません。
「ジブリのアニメ」と言われれば多くの人が興味持つでしょうが「ジブリのゲーム」じゃロクに成功例がないのもあって懐疑的になるでしょう。


でも最初でこれだけのモノが作れれば十分ブランド形成できたと思うんですよね。
テイルズや無双あたりで周知のとおり完全ブランド志向の日本人、名前さえ信用してもらえれば多くの人が買い続けてくれますから。


「真のドラクエ]」などとゲーム系情報サイトで言われてたこの二ノ国。
当初は「どうせまた飛ばし記事だろ・・・」なんて思ってたものですが、実際プレイしてあながち間違いでもないことを知りました。

FFが意味不明な方向へいき、ドラクエも完全オンゲー化。
いわゆる「JRPG」が不足してる中、需要的にもチャンスだと思いますし、自分としても多少はこういうゲーム残っていて欲しいところですが・・・。


・・・なんか全然ゲーム自体に触れないまま文章まとまっちまったので冒頭はこの辺にして、あとはいつもの流れでいきますか(^_^;)。
ちなみに今はソーシャル移ってるようですね、コレ。

ジブリ×ソーシャル(=課金)とかよくジブリ側が許してくれたものだと思いましたが、おそらくそんなん言ってられないほど大赤字なのでしょうな(つ∀`)




お約束のグラフィックから。
冒頭でジブリゲーに成功の試し無し、みたいなこと書いちゃってますがグラフィックに限定するならばPS3にして初めて文句ない領域に到達したかと( ´∀`)

スタート地点のホットロイトからゴロネール→北の森あたりまではホント圧倒されるものがありましたからね。
残念ながら(?)どんな凄いグラでもじきに慣れてきちゃうため、その後はごくごく普通にプレイしてた感じですが。

調べるまでもなくファミ通クロスレビューではどうせ高得点であったろう今作。
(クロスレビューでのプレイ時間と言われる)30分に限定するならば、この凄まじいグラもあって絶賛されてもそこまで不思議ではない印象が(^_^;)。




音楽。
ジブリ作品ということで久石譲が担当。

この人のゲーム音楽は昔天外魔境Uでも聴いてたりしますが、今回も同じ印象ですかねぇ。
全体的には悪くないんだけど、特別お気に入りといえるようなものがなかったというか。

あ、ED歌だけはジブリ丸出しって感じで良かったかな( ´∀`)
未プレイの人も↓ちょっと聴くだけで「ああ、ジブリだコレ」って思いますよw






CV(声)について。





まあジブリですからね、仕方ないですよね(´・ω・`)
オリバーは結構頑張ってましたけど、あとは全員「素人にしてはボチボチ」ってだけ。

字幕があるんで聞き取れなくても問題ないのは救いですか(^_^;)。




戦闘。

良い部分と悪い部分が半々といった印象。
それぞれを箇条書き風味で紹介していこうかと。

まずは良かった点。

1.絶妙な難易度調整
ストーリーだけを追うとやや苦しめ。クエストをちゃんとこなしながら進めば(テキトーなイマージェンだろうが)問題なしといったトコでしょうか。

アクション要素がそれなりにあるためゲーム自体不慣れな人には若干難しく感じるかもしれませんが、無料DLCで強力なイマージェンがゲットできるという救済措置がある上、ボス戦は(ラスボスだろうが)必ず攻略のヒントをくれるゆとり仕様。

ドラクエやFFみたいな国民的RPGに比べても優しいと思うんで、今作で厳しいと感じるならまずは(さらに簡単な)テイルズあたりでアクション戦闘自体に慣れたほうが良いでしょうな。


2.戦闘不能になろうが経験値はゲット+戦闘終わればHP1で復活
これは良かった点というより「この仕様じゃなかったらヤバかった」というべきですか(´∀`;)

とにかくAIがおバカな今作。
ぶっちゃけ↑で書いた難易度の件にしても「戦闘そのものは簡単だけどAIがアホだからちょうど良くなる」と表現したほうが的確なんじゃないかってくらいのザマ。

細かい作戦指示もできず、蘇生手段もわずか。
HPの低いマルなんて中盤以降ザコ戦でもやられたりするため、この仕様じゃなかったら有り金全部不死鳥の羽につぎ込むことになってたでしょうからね(;´Д`)


3.自由度の高いイマージェン
とにかく数が膨大。
タイプ別に分けると実はそんなにバリエーションなかったりしますが、逆に「似た性能の中から見た目の好み等で選択できる」とも言えるため、コレも私的に短所とは思わず。

スキルを獲得できるジュエルも豊富に用意されてるため自分好みのキャラに仕上げることも可能。
ドラクエXみたいに「スライムナイトやキメラはみんな使ってる」なんてこともなく、ユーザーごとにガラリと変わった編成になってることでしょうね。
まあそれでも初期で仲間になるルッチだのウッキーだのは多くの人が入れっぱなしだと思いますけど。

高レベルまで上げるとわかりますが、コイツら特に強いわけでもないんで、攻略だけを追及するならサッサと別のイマージェンに変えたほうが全然効率良かったり(^_^;)。


一方の悪かった点。

1.アホすぎるAI
同じ敵をターゲットにすると味方同士でぶつかりあって渋滞する、敵の設置型攻撃を避けず真っ直ぐにしか進まない、「まもる」はともかく「さける」のタイミングがテキトーすぎるため「まもりシフト」にしてもイマージェンによっては機能せずボス敵の攻撃が直撃・・・もう少し何とかならなかったのかと(´・ω・`)

結果的には上記のとおり難易度調整に貢献した形になりますけど、プレイしてて不快なことには変わらず。
見た目からして「歯ごたえある戦闘」なんぞ今作に求められてるとは思えないんで、もうちっと賢くても良かったような。


2.前時代的な演出
長すぎるってほどではないにしろ、そこそこの時間を要し、なおかつ一切のカットが不可能な全体技及び全体回復。
テイルズあたりを筆頭にアクション要素の強い最近のRPGは全体攻撃だろうがそのほとんどがリアルタイムで発動。
今作もそれに習って良かったんじゃないかと。

必然的に難易度は上がるものの、上で書いたようにAI(の質を上げて)フォローすればちょうど良い感じになったと思うのですが・・・。


3.敵の演出付き攻撃がくるとこちらの動作がキャンセルされる
そして一番の問題点がコレ。
不死鳥の羽みたいな「効果が出るまで多少時間のかかるアイテムや魔法」を使用中に敵が何か発動すると、その効果が出ない上にガードさえ許されない状況になるという・・・。

味方がアホですぐ戦闘不能になるくせ、蘇生を試みるとそれを消されるって・・・テストプレイした連中はおかしいと感じなかったのか?(;´Д`)

このクソ仕様のせいでパーティーの立て直しが実質運ゲーに近くなる他、ピンチでも(効果出るまでが遅い)ヒールオールよりヒールを使ったほうが全然○だったりと、全体的に強力な魔法やらが使いづらく、ストーリーでは重要な位置づけとなるグラディオンもほとんど出番無し。

(特に中盤以降のボス戦において)パーティー崩さないためにまもりシフト優先になったり、強力な攻撃で一気に片付けることができないためチマチマした攻撃方法になったりと、ムダに時間ばかりがかかってしまったのです(´Д`)ノ



とまあ、こんなトコですか。
ちなみに多くの方が不満に感じたであろう「作戦変更が戦闘中にしかできない」点に関しては「普段は放置、回復したい時だけまもりシフト」で基本的におkなので、自分としては特に不便には感じず。

AIが役立たずな分、攻撃は全部自分でやるつもり、仲間は回復タンクと割り切れば十分楽しめる戦闘になってるとは思います。
相手のパターン把握してボスの大技全部「さける」でノーダメージ回避とかなかなか斬新でおもしろかったですしね( ´∀`)




ストーリー。


なんでみんな良い人にしたん?(´・ω・`)


こういう低年齢向けと思わせるゲームのシナリオって「悪は悪」でキッチリ描写したほうがシンプルかつわかりやすいと思うんですがね。

それがジャボーにしろレイナスにしろ悲劇のヒーロー(ヒロイン)みたいになっちゃって、残る評議会にしても妄想ということでアッサリ消滅。
ご都合主義風味に沸いたエルダードゥークが出てくるなりラスボスに。


他にもレイナスが世界の管理者を名乗るようになる流れも不自然極まりないですし、(一般ユーザー狙ってるはずなのに)ベタに母親復活とならないシナリオ展開にも疑問・・・シナリオのみで考えると一体どの辺をターゲットにしてるのかわからない印象だったり(´Д`)ノ


シナリオに関してはジブリノータッチ、レベル5の日野クンが作成した模様。
この人のシナリオといえば白騎士やガンダムAGEで随分叩かれてたのが記憶に残ってますが・・・今回不本意ながらそれが理解できましたわ(;´Д`)


このゲーム最大のウリはやはり完全再現と言えるジブリ絵なんですから、最初から最後までその路線でいくべきだったかと。




最後にプレイ環境。
基本的には良好。ロードは多少あるものの待てないというレベルではなく。

唯一の不満点としては乗り物全般の操作感が独特で扱いづらいトコでしょうか。
特にストーリー進行だけでなく素材回収などで頻繁に利用することになる飛竜が・・・。

真上から見た視点のまんま着地に入れないため、小回りが効かず最初はピンポイントで着地するのに苦労したものです(´・ω・`)

慣れると「見えてさえすればその場所から直で降りれる」という仕様がなかなか便利なんですがね。



レビューのレビュー(フリートーク)です


メシがうめぇヽ(´ー`)ノ


(選挙やるって時点で)わかりきってたことですが、やはり民主党の壊滅というものは愉快で仕方ないですなw

管だの赤松だの他国なら死刑レベルの連中がいくらか比例でゾンビ復活したのは残念ですが、現職大臣やらを半数ほど落としたって時点で十分すぎるでしょう( ´∀`)


しかしコイツら「人を批判する」って点では最後までブレませんでしたよねw

選挙活動のための演説にしてもジミンガージミンガーと批判してるだけで、肝心の政策に関してはほぼ皆無。
唯一脱原発だけは声デカかったものの、コレも具体案はなし。

そんで負ければ負けたで「この状態で解散した野田が悪い」だの「いきなりだったから準備不足だった」だのこんなんばかり。
3年間何してたんだって話(´・ω・`)


とりあえず民主はもう滅んだようなものなので存在意義はおよそないでしょう。
今後日本にとっての敵は主にマスコミということになりますか。


自民の圧勝が決まった瞬間から早速のネガキャン。
麻生時代カップ麺だの漢字間違えだの散々くだらないこと報道して批判されてたにもかかわらず、今回もカツカレーだのまたしてもアホ丸出しの記事を展開。


もうさすがにムダだと思いますけどね。
ネットの影響力随分強くなりましたし、何よりマスコミ、特にテレビが勝手に韓流でズタボロになってますし。

先日も韓国の次期大統領選挙を全局必死になって中継してましたが、一体誰に需要があるというのか(´・ω・`)


まあ自民になったからといってすぐ景気が回復するようなこともないでしょう。
増税こないことでも祈りつつ、引き続きの節約生活ですかね。



   
inserted by FC2 system