オブリビオン 

洋ゲRPGの中でも国内で1・2を争うほど知名度が高いタイトル。
少々古い作品ですが、せっかく洋ゲに触るようになったので挑戦してみました。

俺的な印象



洋ゲRPG入門用に( ´∀`)


今までそれなりの数の洋ゲRPGに触れてきた自分。
本数を重ねるうちに「洋ゲRPGの定番」といえる要素を把握することができたわけですが、それら


1.(自由に行き来可能な)広大な世界
2.メインストーリーこそ淡泊だが、それを補って余りある膨大なクエスト
3.完全シームレス戦闘
4.家を買ったり犯罪したりと、本来の目的(=世界を救う等)とはかけ離れた部分におけるサブ要素の充実
5.基本的に仲間というものは存在せず、1人での冒険。


といった部分が今作1つに凝縮されている印象。

「興味あるけど自分に果たして洋ゲRPGは合うのか」という人にピッタリなんじゃないかと思いましたね( ´∀`)


もちろん「オブリはダメだったけどスカイリムやドラゴンエイジはおもしろかった」なんて人もいるでしょう。
ゲームごとに主人公(の設定)や世界観が異なるのは当たり前ですから(´∀`;)

ただ洋ゲRPGの共通要素がここら辺なのも事実。
↑を見てま〜ったく楽しそうに感じない、面倒としか思えないようじゃ手を出しても失敗するでしょうな(´・ω・`)



まあでも今回の箱○版なら(中古)3ケタで確実に購入可能。
(元々洋ゲに強い箱○なのもあって)とりあえずで手が出せる価格に今作みたいなのゴロゴロしてるんで、試しに1本手を伸ばしてみるのもアリなんじゃないかとヽ(´ー`)ノ


また箱○抜きにしても最近は年々洋ゲの注目度が上がってるイメージ。
加えて国内RPGはドラクエ\や女神シリーズあたり、各メーカーの看板といえるタイトルが続々(開発費が安めな)携帯機に移り始めてる状態。

据え置きハードで今後もRPG楽しみたいんなら、洋ゲも選択肢に入れざるを得ない・・・そんな気もしたり。


なんか単なる洋ゲRPG信者の戯言みたいになっちまいましたが、あとはいつもの流れで(^_^;)。
ちなみに散々洋ゲマンセーしておきながら、フェイブルは途中で投げたり、ドラゴンエイジは買う買う言って1年近く放置してたり結構自分もテキトーだったりしますw




つーわけでグラフィックから。

2007年発売の作品ながら今でも十分通用するレベル( ´∀`)
1つ1つの描きこみもなかなかのものですが、何よりこんだけクソ広い世界の全ての民家やらに入ることができ、中もしっかり作り込まれてるのに驚愕。

一本道でおなじみのFF13ですら作るのに5年かかった日本メーカー。
10年かかってもここまでのモノは作れないでしょうな。
この辺はまさに洋ゲクオリティといったところですか。




音楽。

全体的に壮大なイメージ。
ただ世界の広さを踏まえると、もうチョイ曲数欲しかった気がしますね。
特に戦闘とダンジョンがほぼ1種類しかない状態なのが・・・(´Д`)ノ



お気に入りは各種村やらで流れるコレですか。
何となく自分はコロールを連想してしまったり( ´∀`)




ストーリー。

冒頭でも挙げたようにメインはかなり淡泊。
ムービーばかりの演出過剰な国内RPGを嫌う人もいるでしょうから、淡々と進んでいくこと自体は悪いと思いませんが、いかんせんギルドクエストあたりと同等のボリュームしかないのが残念(´・ω・`)


まあ全く未知の世界の門が突然開いたってわけでもないですし(=特別うろたえることもなく事態に合わせた適切な行動をとるブレイズ一同=蛇足といえるようなイベントが皆無)、当初こそ巻き込まれた形になったとはいえ、その後は自分が何をすべきか把握できていた主人公。

アレ以上長くするような箇所がなかったとも言えますけど。


ただ(今書いたとおり)4つあるギルドクエがどれもメインばりの密度。
コレに加え他の洋ゲRPGと同様各街でのサブクエストも豊富に存在、全て消化しようとすると並のRPG2本分くらいはあるんじゃないかって量。

自分はメイン+ギルド4つ+闘技場のみをクリアして終了、つまりサブクエは完全スルーしたわけですが、それでも十分すぎるほど堪能できたり( ´∀`)


なかでも良かったのは・・・盗賊ギルドかな。
ステルスゲーって滅多にやらないので「どこぞの家や城に忍びこんでお宝ゲットしてくる」な任務がなかなか楽しめましたし、シナリオもオチが良い感じ。

闇の一党もシナリオだけなら悪くなかったんですが、こっちは基本暗殺なんでプレイしてて気分良いものじゃなかったのがアレでしたか。
当時の仲間を殺害とかもありましたしね(´・ω・`)


ほかにも別クエで(何も知らずに薬飲んだ挙句)村人皆殺しに・・・なんてのもありますので、そういうの嫌う人は事前に調べてスルーするか、自分みたいに「トトリのアトリエ」だの和やかムード全開(?)なRPGでも並行してプレイしとくようにw




さて話は変わって戦闘。
こちらは正直微妙の一言ですか(´・ω・`)

コレもクエストやらと同様かなり自由度が高く、好き勝手できる装備や魔法のカスタマイズの他、街や村に誘導して一般人や警護兵等に頑張ってもらったりと、色々な楽しみ方ができるんですがね・・・結局のところ「普通に剣で倒していくのが一番手っ取り早い」ためそこまでする気にならず。

そしてご存じのとおり剣だけでの戦闘となると非常に単調になってしまうのが現状。
経験値システムも特殊で重視するパラメータによっては戦闘する必要性が薄く、またレベルアップ自体にそこまで価値もなく、さらには難易度変更がいつでも可能(=面倒なら最低にして一斬りで敵を瞬殺)と・・・もはや作ってる人達がそもそも戦闘をメインと考えてない感じがしたり。


この辺はやはり国内RPGとの違いってヤツですかねぇ。
国内RPGだと戦闘は(ストーリーと共に)1・2を争う重要な要素。

トライエースみたいに画期的な戦闘システムだけでのし上がってきたメーカーもあったり「RPGといえば戦闘」が浸透しきってますから、その分要求するレベルも高くなるというか。


まあ所詮は脳筋プレイしかしてない人間の感想ですんで、やり方によっては十分楽しめるモノにはなってるんでしょう。
「工夫して戦闘を楽しむ」ってことを苦に感じない人なら、また違った感想になるんではないかと。




最後にプレイ環境。

インストールはできますが、それでもエリア間のロード時間は膨大。
ただ直前の部屋に戻る時のみは前回の読み込みが残ってるのか、ロード皆無で移動可。
この点は(特に民家探索時は)ありがたかったですね( ´∀`)

あとは・・・ある意味洋ゲの宿命ともいえるバグが今作も相当数存在。
メインクエストが進行不能になったり、特定の場所から出れなくなる等といった「セーブ箇所によっては完全に詰み」となるような強烈なケースも結構存在するため、wiki等での確認は必須といえるでしょうね。

自分も一度ミスってクエスト進行に必須なアイテムが消滅。
最初からやり直すハメになりましたし(つ∀`)



レビューのレビュー(フリートーク)です


巨人ゆうしょー(´・ω・`)


クライマックスシリーズの導入でただでさえリーグ優勝の価値が薄くなってるのに、超がつくほどの独走。
(優勝間近になろうが)テレビ放送もロクにされず、YAHOOあたり大手サイトもトップ記事にしたのはほんの数時間。


長いこと野球みてますが、ココまで盛り上がらなかったのはちょっと記憶にない自分なのであります(^_^;)。


一時期に比べると他球団からの強奪主力加入もマシに、坂本だの長野だの生え抜き選手もそこそこ活躍してて(少なくとも自分は)昔ほどキライじゃなくなったんですけどね、巨人。
まああまり突出しすぎてると(強奪やら関係なく)世間的に冷めるのは仕方ないですか。


あ、でもパ・リーグなんかはまだ混戦と言える状態なのに上位チームの試合でもガラガラなんでしたっけ?
だとすると(最近でいうダルビッシュあたりを筆頭にした)実力ある連中がみ〜んなメジャー行ってるのも相当影響デカそうですわな。


どちらにしろ「若者の野球離れ」なんて、呑気に若者○○離れシリーズ(?)やってる場合ではないでしょう。

選手の平均年俸を全球団一斉に下げて親会社の負担を軽減(すると同時に、それを財源として観戦料の低下やら)するなり、「デメリットのない」新たな企画を設けるなり、サッサとテコ入れしないとオリコンにAKBと嵐しか名前のない音楽業界みたいなザマになっちまうのも時間の問題。

特に後者は「交流戦=オールスター&日本シリーズに新鮮味がなくなる」「クライマックス=リーグ優勝の価値が低下」と明らかなデメリットがあるのに導入。
今回の巨人優勝もそうですが、確実にツケが出てると思いますからね。


全てにおいて好影響なシステムの構築なぞ簡単にできるとは思いませんが、このままだと自分が老人になる頃にはプロ野球自体消滅してそうなので何とか頑張って欲しいところ(´・ω・`)



   
inserted by FC2 system