トトリのアトリエ アーランドの錬金術士2

アトリエシリーズの・・・通算はちょっとわかりませんが、アーランドを舞台にしたものとしては2作目となるタイトル。
自分としてはアトリエ初挑戦になりますヽ(´ー`)ノ

俺的な印象


自分の需要に合っていた( ´∀`)


最近私生活にしてもプレイしてるゲームにしてもやたら殺伐としてた自分。
「たまには癒されるようなゲームをしたいな」とコレを手にとってみたわけですが、期待どおりの内容に加えゲームとしてもかなりの完成度。

結構前からプレイすると言いつつも後回しに・・・いわゆる「やるやる詐欺状態」が続いてたんですけど、こんな楽しめるならもっと早くスタートするべきでしたね(´∀`;)


基本的に「条件を満たしてイベントを発生させる」ことを繰り返すゲーム。
シナリオの流れに沿って新しい場所へ行くだけでストーリーが進行する従来の国内RPGとはかなり違うため、若干人を選ぶかもしれません。

それでも自分みたいに「癒されるようなゲーム」あるいは「ほんわかした雰囲気のゲーム」あたり望んでるような人なら選択する価値は十分にあるんじゃないかとヽ(´ー`)ノ

(イベント探し面倒なら)攻略サイトで条件だけを把握すれば「何もイベント起こらなくて退屈だ〜(´Д`)ノ」なんてこともないですしね。


一昔前だと攻略本くらいしか参考にできるものがなく、(攻略本のほとんどは)イベント時の画像なんかもセットで載せてるため、どうしてもネタバレに。
参考にするのは若干ためらわれたわけですが、今はむしろテキストオンリーの攻略サイトが大半。

ノーヒントにこだわらない人ならば、手間を省くため攻略サイトでヒントを得るのもアリでしょうヽ(´ー`)ノ


ま、総括としてはこんな感じ。
あとは毎度おなじみの流れでいくことにします。




つーわけでまずはお約束のグラフィック。
背景やらは同社のアルトネリコ3と同じくらい・・・つまりPS2が多少マシになった程度のレベル。
ただ人物に関してはなかなか頑張りを見せてる印象( ´∀`)

日常時における(動作の)バリエーションが少なめなのがやや残念でしたが、まあその辺は今後の作品に期待することにしましょうか。

またCERO:Aにもかかわらず歩くだけで乳が揺れるキャラが数人いるものの・・・じっくり見る機会がなかったのが惜しかったり(´・ω・`)←毎度のHENTAI




音楽。
曲風から察するにおそらくアルトネリコと同じ人が作ってるんでしょうな。

ダンジョンの音楽は全般的に良好。
戦闘も今作の穏やか風味(?)に合わせて、さほど派手にしておらず○でしたね。

いくつか良かったモノを挙げておこうと思ったものの、あんま今作のBGM自体が転がっておらず。




紹介は(あまり聞く機会がないと思われる)格上相手の通常戦闘時の1つだけで(´∀`;)



CV(声)について。
新旧・・・と言うにはちょっと大げさですが、メジャーからマイナーな人まで幅広く使ってるイメージ。
私的にはスト鉄→ドリクラZERO→そしてこのトトリと、最近やたらキタエリと遭遇してる印象(^_^;)。

まあ作品によってガラリと声が変わる人なんで、飽きがこない(?)という点においては全然おkなんですがね( ´∀`)




ストーリー。

ある意味洋ゲーチックですな(´・ω・`)
トトリに目的自体はしっかり用意されてるものの、それに向かって一直線・・・なんてことはなく、むしろ寄り道がメインなトコとか。

洋ゲだと広い世界を旅することによる発見やらが楽しさの1つになるわけですが、今作の場合キャラとのやりとりに重点が置かれてる感じですかね。
逆にいえば各キャラのイベントに関しては満足できるモノだったので、もうちっと世界(というか街)に広がりが欲しかったところでしょうか。

実際は相当数のダンジョンや街道があるんですがねぇ・・・普段がマップ移動、かつダンジョン1つあたりが非常に小さいとやはり全体としても狭い世界をイメージしてしまうというか(´Д`)ノ


ウリの1つであろう多彩なEDに関してはそこそこ頑張ってた印象。
冒頭にも書いたとおり、最近殺伐としたゲームばかりやってた自分にとってはどれも穏やかな感じで非常に○だったり( ´∀`)

コレ書いてる段階ではミミ・メルヴィア・トゥルーEDの3つがまだなんですが、それ以外の中でお気に入りとなると・・・ちむEDでしょうか。




こんなオッサンすら癒すちむ・・・恐ろしい子(´∀`*)




戦闘。

基本システムは完全に前時代的。
各キャラに関してもできる行動が非常に少ないため、他RPGでいう「強さは大したことないけど特技が○」(例えばアイテムを盗む、敵の弱点を調べるなど)あたりがおよそ皆無。

純粋に強いか弱いかが全てになるため、せっかくDLCを含めキャラがそこそこいるのにそれを生かすこともできず。
普通にRPGとして評価した場合「時代遅れ」の一言に尽きるわけですが・・・今シリーズに関してはそれも特に欠点にならない気がしたり( ´∀`)


いやほら、このシリーズって別に戦闘ウリにしてないでしょ。
このトトリが初めてで、それまでロクに知識がなかった自分ですら(アトリエのイメージといえば)「錬金」「キャラゲー」といった感じでしたから。

むしろ覚えることが非常に少ないため、普段RPGをやらないような層を取り込むのに役立ってるとすら思えるのですヽ(´ー`)ノ


・・・とはいってもアトリエシリーズ自体がもう結構な年数経過。
もうちょい独自に何かシステム開発しても良いとは思いましたけどね(´∀`;)


ちなみに自分のメインパーティーは鉄板のトトリ・ロロナ・ステルク。
↑で書いたようにステータス以外の差が小さいため(全体的に優秀な)ステルクは安牌。
アイテムが使え、範囲の広い通常攻撃も○なロロナ。

ほとんどの人が同じ構成だったことでしょうな。




最後にプレイ環境を。
インストール対応なのでロードは全体的に短め。
またスタートボタンから瞬時に別の場所へ移動できたり、街へ入る際はまず最初にアトリエへ自動で行ってくれる等、細かい箇所において配慮ができているのも○( ´∀`)

この辺は何作も作っているうちにだんだん改良されていったのでしょうな。


逆に不満点としては(主に湧水の杯を使ってる際)稀にフリーズするのと、アイテム店売り時に「カゴ」「コンテナ」の選択ができず、全道具から選ばないといけないトコでしょうか。

特に後者は上記の「湧水を利用した金稼ぎ」において面倒さを感じたり(´Д`)ノ


ちなみにこのトトリ、アトリエシリーズの中ではぶっちぎりにバグの類が少ないようで。
シリーズ初挑戦ということで、当初は完全ノーヒントでプレイしてた自分。

今回はたまたまそれでおkでしたが、次回以降はプレイ前でもバグ情報ぐらいはチェックしておかないとマズそうですな(^_^;)。



レビューのレビュー(フリートーク)です



酷い五輪だなぁ(´・ω・`)


現在ロンドンオリンピック開幕中なんですが・・・自分の覚えてる限り、これほど誤審やら失格やらが話題になった五輪ありませんでしたよ。

・韓国の審判買収がここまで露骨に出たのも珍しい柔道。
・バドミントンは無気力試合により中国・韓国(2組)・インドネシアが失格。
・ボクシングか何かと勘違いしちゃいそうなほど(韓国側の)ラフプレー満載だった、日本×韓国のバスケ。


目立ったニュースを3つほど挙げてみましたが、全部出してたらキリがないほどネタが転がってますからね、今回。
そして相変わらず・・・いやいつも以上のクオリティを発揮する韓国w

2002年の日韓W杯でもイタリアが(審判買収の)犠牲者となったり、何かデカイ大会が開かれるたび買収や暴行が発生・・・そろそろ1回で良いから参加見送りとか実施したらどうなのかと思うわ(´・ω・`)


日本では(獲得当時は話題になっても)少し経つとすぐ忘れられるメダリスト達。
でも他国では生涯英雄扱いになって、年金みたいなの一生もらえたりする国も少なくないんでしょ?

(そういう生活面でも)人生かかってるといっても過言ではないのに、プレイ以外の面で蹴落とされちゃ選手達は泣くに泣けないだろ(´・ω・`)


自民→民主への政権交代じゃないけど「1回韓国抜いてみて、変化なかったら戻せば良い」とかできないのかなぁ。

ただまあ今回に関しては日本もなでしこジャパンが引き分け狙いの試合したり、誤審で結局勝ったのがことごとく日本だったり(他国から見れば)あまり良い印象持たれてないと思いますけどね(^_^;)。



   
inserted by FC2 system