MARVELvsCAPCOM3

XBOX360版も登場してますが(発売日に)店で見当たらなかったので、これを機会にPS3本体を購入。
ようやくPS3デビューなのですヽ(´ー`)ノ


俺的な印象



センチネルさえいなければ・・・(´・ω・`)



ダンテを筆頭にした他強キャラ勢と比べて(その性能を)機能させるまでの練習量の違い(要はお手軽ってこと)。

加えて体力高い+スーパーアーマー+高性能アシストと直接のキャラ性能以外の面でも万能の一言。



そりゃ溢れかえりますわな(´Д`)ノ


元々対戦ツールとして本格的なモノを求めてる人は少ないであろうvsシリーズですけど、今回は全体的に強めの調整しちゃった影響で(前作で強キャラだった)センチネルやストーム・マグニートーあたりが特に弱体化してないんですよね。


もうこの時点で失敗してるような気が(;´Д`)

そりゃ強め(=自由度高め)で好き放題できるのがこのシリーズのウリでもありますけど、作ってる時点で「今回みんな強めにしてみた」だと、発売後のユーザーの研究によって確実に(対戦ツールとして)機能しないくらい壊れちゃうんですよねぇ。

一番最初のX−MENvsストが正にそうだったじゃないですか。
そんで「コレじゃいかん」ってことで、次のマーヴルスーパーヒーローズvsストで全体的な弱体化を実行。

見た目が前作と酷使してた影響もあって(背景の使いまわしとか)、対戦ツールとしての質うんぬん以前に「前作で出来たことがほとんど出来ないじゃんヽ(`Д´)ノ」な酷評が目立った記憶ありますけど、少なくとも前作でのセイバートゥースみたいな壊れたキャラが生まれなかったのも事実。


あんな感じの調整で良かったと思うんですがね。
特に今回、続編とはいえ全てにおいて1から作り直してるわけですし、多少自由度に難があっても特別不満でなかったような気もしたり。



一応開発側も『ヒット数が上がるほど喰らい硬直が短くなっていく』みたいな措置をとってますけど・・・センチネルなんかは大してヒット数伸びずとも物凄い火力なのでほとんど意味を成してない現実が(´・ω・`)



ただその一方で、この『強め調整』がうまく機能してると思えたのが投げキャラ勢。

こんだけビームキャラが数多くいて、アドバンシングガードによる間合い引き離しが容易にできるのにもかかわらず、シーハルクもハガーも上位にいるってのは普通に凄いと思いますわ( ´∀`)


ハガーは自分ほとんど触ってないんでその強さを鉄パイプ以外によく知らないのですが、シーハルクは『移動投げ・地上投げ・対空投げの全てがガード不能で当たれば1発で気絶』という、相手からするとふざけんなの一言に尽きるようなムチャ性能。

シーハルク自身の攻撃力も高く、メガクラもない今作。
コイツはコンボも大した難易度ではないため、もはや1回投げられたらそのキャラはKO覚悟となるわけですが・・・他キャラも強く調整されてることもあり、これだけ狂った技が搭載されてようがオン上では溢れてませんよね(それどころか希少キャラの部類)。

どんだけ強力な技持ってようが結局投げキャラなため、遠くで砲台されると対処が困難・・・とまあ、こんなオチが待ってるわけで。


ココで話が最初のセンチネルに戻りますが、何故コイツにもそういった弱い部分を用意しなかったのか(´Д`)ノ
キャラ性能以外で万能と書きましたが、ゲームシステムとの相性という面で考えても完璧でしたからねぇ。


遠くで砲台してる分にはアドバンシングガード関係ないですし、また砲台による時間稼ぎは味方体力の回復にも便利。
加えて「全ての通常技をキャンセルすることができる」や「ノーゲージでスーパーキャンセル可能」ってな部分も砲台やる上で非常にありがたいシステム。


今書いたように投げキャラにおいては良い意味で強め調整が生きているので、(弱い部分がないにしろ)せめてストームやマグニートー程度敷居の高いキャラであれば・・・ホントセンチ1人で台無しになったゲームでしたよ。





・・・気がついたら対戦の感想を丸ごと書いてしまいましたが、音楽やら残りの細かい部分も一応下に書いておきますかね。
ちなみに熟練したユーザーからすると「センチ出てきただけでお手上げとかゆとり乙」なのかもしれませんけど、平均はアナタの遙か下だと言うことをお忘れなく(´∀`;)


詳しくは下に書く予定ですが、段位制限の機能がかなり大雑把なせいで明らかな格上との対戦も日常茶飯事な今作。
一方的にシューティングゲーされたらこういう感想が自然と出てくるわけで(´・ω・`)




グラフィック。
前作までと比べ、キャライラストやゲームの演出面など全体的に海外向けな味付けへとチェンジ。

まあ元々海外での販売がメインとも言える作品ですし、(あっち向けとは言っても)リュウや春麗が洋ゲばりの顔面ゴリラとか化してるわけでもないんで自分としては全然おkだったり( ´∀`)

ゲーム内容で気になった点としては・・・キャラ数を考えると妙に背景少なかったような(´・ω・`)
(キャラ数でだいぶ劣る)タツカプと同じくらいしかステージ用意されてませんよね。

こんだけ様々なタイトルのキャラ出てるわけですから、いくらでもネタはあったはずなんですけど・・・開発時間とかの関係かな?

DLCでのキャラ追加が有料ということで、(金を取ってる分)ついでに新規ステージもセットで付けてくれたりすると嬉しいのですがね。




音楽。
前作より若干少ないとはいえ、こんだけのキャラ揃えながら全員専用曲用意してるって点が素晴らしく◎ヽ(´ー`)ノ

アーサーやハガーといったレトロゲー組は原作をリアルタイムでプレイしてたってこともあって、懐かしくて良かったですね。

ただお気に入り曲はマーヴル勢ばかり(^_^;)。

http://www.youtube.com/watch?v=_wZMqv8bwPM&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=pqb_knBpbT0


この辺になりますか。
基本的にジャンジャカうるさい曲ばかりなので、こういう静かなタイプって曲そのもの以外にも映えるものがありますな( ´∀`)




CV(声)について。
全キャラ再収録につき、vsシリーズ以前の初代X−MENからずっと皆勤だった割に声が使いまわしだったウルヴァリンもついに新規にヽ(´ー`)ノ

・・・別にこのキャラ特別好きってわけでもないんですけどね、元々のボイス数が少ない割に毎回登場+いつも新技装備されてたため、何か新しい技が追加されても「ウガァ!!」しか言わなかったのが地味に気になってたもので(^_^;)。


ま、それは良いとして声関係で印象に残ったのはやはりメンバー交代時キャラの名前呼ぶようになった点ですか。

同じ原作組はちゃんと本名や相性で呼ぶのが(当たり前ではあるものの)やっぱ良かったですね。
本来敵対してるとはいえマグニートーなんかもちゃんとローガン(=ウルヴァリン)とか言いますし。

あと性格の反映なんかもありますな。
スパイダーマンとキャプテンアメリカ、原作の繋がりなんかは存在しないと思うものの「キャップ!」って呼びますしねぇ。


一方カプコン側はあんま変わったパターンはなかったかな(´・ω・`)
リュウ&春麗とか散々な(?)付き合いあるでしょうけど、別にあだ名とかありませんし。

フェリシアなんかは見た目の関係で結構変わったのもありましたけど。
(原作で一緒な)モリガンに子猫ちゃん呼ばわりされるのはともかく、ハルクにキャットガールとか呼ばれてたり(^_^;)。




キャラ選について。

マーヴル側は原作ほとんど知らないんでモノを言える立場にないんですがね、それでも若干旧キャラ多めだったかなぁ・・・という印象が。

キャプテンアメリカとかスパイダーマン、ハルクみたいな(出て当然みたいな)看板キャラっぽいのがあっち多すぎですよね(^_^;)。
まあカプコンにおける道着キャラみたいにみんな性能似たりよったり・・・ってわけでもないので、強いて言えばって程度の不満点ですけど。


ただセンチネル。
コイツは極悪な性能を抜きにしても登場させた意味がよくわからず(´・ω・`)

原作じゃいわゆるザコキャラじゃないの?コイツって。
本来センチネルズって言い方するようですし(=大量に出てきてボコられるのが役目)。

DLCのシュマゴラスも結構微妙だと感じてる自分ですが、原作ではザコのコイツがアンロックキャラなのも意味不明ですわな。


一方のカプコン。

こちらは(世間でも言われてましたけど)ヴァンパイアキャラが妙に枠多かったですな。
先ほども書いたように、(スト4と同じく)販売におけるメインターゲットは海外みたいですけど、このシリーズって海外で好評だったのかしら(´・ω・`)

まあジャスティス学園とかに比べりゃウケそうな感じではありますが(^_^;)。

その他に関しては満足・・・というより最近のカプコンゲーほとんど触ってないので良くも悪くもなく、ってな印象。

ただハガーだのアーサーだのレトロキャラは当時プレイしてた人間としては嬉しかったですが、前作でのソンソンといい、どうにも引っ張ってくるのは極端に古いトコからばかりで『少し昔』程度のキャラが不足してるような気もしたり。

具体的にはブレスオブファイアとかパワーストーン、ディノクライシスみたいなPS1〜DCあたりを中心に登場してたシリーズモノですか。
単発モノなら自分もプレイ済みのゴッドハンドあたりは、モロ格ゲ向きな作品だと思ったんですがね。



あと気になったのは・・・モンハンのキャラって格ゲで使えないんですか?
このゲーム自体未プレイ(=知識ゼロ)なんで、デフォルト名が存在するキャラが皆無とかだったら仕方ないですけど、今やカプコンで最も売れるタイトルになったわけですし、出せば国内ユーザーにとっては良い宣伝になるはず。

まあ何かしら理由があるのでしょうね。
もう1つ最近ヒットしたタイトルといえば逆転裁判がありますが・・・あれは未プレイでも格ゲに使いづらいと容易に想像できますので割愛(´∀`;)




オンライン環境について。

対戦時のラグうんぬんに関してはそこらの格ゲ並という印象。
完全なコンボゲーなので多少ラグるだけで(コンボ途切れて)それが致命傷になるケースなんかもありますけど、プラクティスでラグを想定した練習もできますし、対応策を用意してる分その辺の格ゲより好印象ですかね。


ただ対戦を行うまで・・・要はロビーとか観戦あたりといった要素が(あのクソゲとして名高い)KOF12以上に酷かったのが全て台無しにした感じ(;´Д`)


・・・なんでこんなザマになったん?(´Д`)ノ

つかどんな理由があるにしろ、ロビーを設けてるのに
観戦がないって前代未聞ですよね。

そこら中で言われてたことなんで、既にパッチで直してるのかもしれませんけど、こんなの当たり前に装備すべき要素なわけで。


あとは上でも書いたランクマにおける段位制限ですか。


・・・3つくらいしか区分けされてなくね?(´・ω・`)


普通に4つも5つも格上の人と当たるんじゃ何の意味もないような・・・。

(ラグが少ない)国内ではどうせ大して売れないと想定してこういう仕様にしたんですかねぇ。
だとしたら段位制限そのものをこっちでいじれるようにして欲しかったですわ。

最初に同ランクのみで検索。
人がいなかったら2〜3くらいまで範囲広げて再度検索・・・みたいに。



満点とまではいかなくても十分な内容だったスパ4あたりに比べ急激に劣化。
次のカプコン格ゲは今のトコ鉄拳vsストまで予定されてないと思いますが、早くも心配になってくるのです(;´Д`)



レビューのレビュー(フリートーク)です


地震ェ・・・


生まれて初めて立ってられないレベルの地震を体験した三冠王です。
ウチんトコは震度6までいきましたが、奇跡的にガス以外は生きていて地震当日でも一応それなりの生活はできたり。


ただガスが使えないってだけで料理と風呂が機能しなくなり、またこういう事態だとコンビニ弁当やらが余裕で全滅してるので、何気に食うモノに困ったものですがね(´∀`;)

レンジが使えても弁当が売ってなきゃ意味がねぇよ(つ∀`)
お湯が沸かせないからカップ麺すらまともに食えねぇよ(つ∀`)


まあ電車で数駅離れたトコに住んでる友人・・・要はそこまで遠くない地域で(ガスに加え)水道が×だったりしてるので、それに比べればホント被害が軽く済んだほうなのですが。

水が使えないとトイレすら機能しませんからねぇ・・・。



今はガスも復旧、さっき約2日ぶりに風呂入ってきました。
ベッタベタだった髪がサラサラ(?)になっただけで嬉しくて仕方ないぜヽ(´ー`)ノ


   
inserted by FC2 system