真・女神転生 STRANGE JOURNEY

久々の正統派女神転生シリーズということで期待してた作品。
当分中古価格は下がらないだろうなぁ・・・と思ってたんですが、何故かウチの地元2880円だかそのくらいでポンと置いてあったので購入してきちゃいましたw
本来はサガ2やヴァルキリーの後に、と考えてたんですがね。


俺的な印象



名作クラス?



前回プレイしたデビルサバイバーでも十分満足いくデキ&ボリュームだったんですが、まさか携帯機でさらにやりごたえのある作品が来るとはね(´・ω・`)

スタッフが真・女神転生Wにしても良かったって言ってたのがよ〜くわかりますわ。
あまりにも色んな要素が充実してて、本来携帯機のウリであるはずの「お手軽さ」が一切ないですもん、コレw

メガテンシリーズおよびRPG好きなユーザーのための、本格的仕様な一品でございます( ´∀`)



ただ・・・ここまでやるなら据え置きで出して欲しかった気もしたり。
いや、わかりますよ。
今据え置きってどのハードで出しても売れなさそうですもんね。


任天堂タイトル以外はサパーリなWii。
明らかに衰退が始まってるXBOX360。
最近FFで盛り上がってるものの、まだまだかつてのPS2には遠く及ばず、しかも一番開発費がかかるらしいPS3。


女神Wでいくなら、少なくともペルソナ並に売らないとマズイでしょうから、この現状で据え置き挑戦は危険すぎますわな(´・ω・`)
本家である女神がコケた挙句、上から「ペルソナだけ作ったほうが儲かるじゃん」みたいな考えをされペルソナ乱発するハメに→ブランド力衰退のコンボは開発者にとってもユーザーにとっても最悪のパターンなわけで。


今のスクエニがまさにそれですよね。
FFどころかドラクエさえついに乱発始めましたし。
そして結果として出てきたのが(リメイクYにおける)お互いの夢を通信で交換できるとか、あまりにも誰得すぎるやっつけ的新要素w

DS版Xでの新要素であった新しい嫁もシナリオ的にはありえないくらいテキトーだったらしいですし、そう遠くないうちにドラクエもFF並にブランドとしての力が弱くなってしまうんでしょうね。



・・・と、いつの間にかスクエニ叩きになってるので話を戻して、こういうわけで(?)DSでの登場は仕方ないと考えるしかない、と(´・ω・`)
しかも結局DSでも大して売れなかったようで。
10万チョイでしたっけ?
各レビューサイトやらの評価はかなり高めなんですけどね・・・やはりあの(初見な人にとっては)金のバケツ付けてるとしか思えないパッケージに問題あるんじゃないの?w

自分も初めて見た際は「オイオイ、コレ大丈夫か?(;´Д`)」と思いましたからね。



・・・冒頭の締めっぽい文章をしばらく考えてたんですが特に浮かばなかったので割愛(^_^;)。
こっからはいつもどおり細かく書いてくです。




グラフィック。
デビルサバイバーに続き、全悪魔のイラストが表示されるのが良いですなぁ( ´∀`)
ただ今回は(デビルサバイバーの約3倍にもなる)300チョイの悪魔が出てくるため、ここで相当の容量を使ってしまったんでしょう。
他の部分で使いまわし等厳しい部分がいくらかありましたわな(´・ω・`)


例えばセクターGなんかは(ファミコン時代を彷彿とさせるような)今までのセクターの色違いステージですからね(^_^;)。
もうあの辺まで来ると1つのセクター突破するのにも一苦労。

ヒィヒィ言いながら到達した新しいセクターは完全使いまわしとか、結構ガックリくるものですよ(;´Д`)
しかもあそこは音楽まで使いまわしですからね。


あとはデビルコープですか。
せめてロウ・ニュートラル・カオスで3つの異なる演出が欲しかったところですねぇ。

まあアレ自体、そもそも何が起こってるのかよくわからないエフェクトなんで、そこからまず改善する必要があるように思えますがw


ほんの数か所ながらムービー挿入シーンなんかも用意されてる今作ですが、私的にはムービーゼロでも構わなかったのでその分他の演出を頑張って欲しかったかなぁ、なんて感じたり。

戦闘におけるスキルなんかも、どれも似たような演出になっちゃってますからねぇ。
爆砕拳・モータルジハード・成仏の拳あたりはもはや間違い探しとして成立しそうなくらい、見た目がほとんど同じというw




音楽。
メガテンの音楽といえばギターをジャンジャカ鳴らす(?)のが定番でしたが、今回はまったく違うオーケストラなノリ。
最初こそ違和感を感じましたが、重苦しい雰囲気を出せていてこういうのもなかなか○なんじゃないかと思ったり( ´∀`)


ただ(グラのトコでも書きましたが)やはりというか容量の関係で終盤ダンジョンに使いまわしのBGM、戦闘音楽は必要最低限の数、SEの少なさ等不満点もかなりありましたね(´・ω・`)

特に気になったのはSEのデビルコープですか。
今作のウリの1つなのに疾風魔法やらと同じ音ってのはかなりガックリなのですよ(;´Д`)




悪魔について。
ついこの間プレイしたデビルサバイバーの3倍ですから、そりゃもう満足ですよ( ´∀`)
ボスも撃破すれば作れるようになりますし、また女神Vで初出と思われるモイライ三姉妹等を2Dドットで見れるってのも新鮮で良かったかと。


一方、欠点というか不満点としてはウリの1つでもあった種族の多さですか。
・・・こんなに必要だった?(´・ω・`)

天女とか妖虫あたりがおそらく初登場。
これら新登場の種族に関しては十分な数の悪魔がいますが、その煽りを受けて他種族の数結構減らされてますからねぇ。

特に目立ったのは(別に新種族に取られたわけでもないのに)2体しかいない外道ですか。
なんかやたらと合体検索の結果でドッペル見たような気がするのですよw

あとは天女にサラスヴァティとか取られたんで女神も今回減らされてる印象。
つーか女神・地母神・天女・鬼女と、女性悪魔オンリーで構成しないといけない種族こんなにありますからね(;´Д`)
妖精や夜魔にも相変わらず多くいますし。
これじゃ作るほうも大変でしょうに。




戦闘について。
今となってはドラクエくらいしか他に残ってない、ごく平凡なターン制バトル。
最近は女神シリーズもVでプレスターン制になったりデビルサマナーがアクションモノに変化したりと色々味付けをされていたため、結構久しぶりにこのスタイルに戻りましたね。
攻撃回数の概念なんかは懐かしくて良かったですなぁ( ´∀`)


で、今作のウリとして用意されたデビルコープに関してですが・・・どちらかというと自分は不満に感じたり(´・ω・`)

各属性の存在感を高めてる点は別に良かったんです。
もっと言うならコレそのものは○だと思うんですよね。
女神Vやデビルサバイバーとも違った、弱点を突いた新システムってことで。

ただこのシステムを踏まえて作られた戦闘バランスがちょっと・・・(;´Д`)


物理が通用しない、ないし耐性持ってる敵が今回ザコ・ボス問わずやたらと多いでしょ。
「そういう敵にはコープ使いなさい」ってことなんでしょうけど、コープ使う=属性揃える=パーティーの選択肢が狭くなる=自由度が(ryになっちまうんですよねぇ。

そりゃデビルソースとか合体継承なんかで、悪魔の育て方はかなり幅広いですよ、今回も。
でもねぇ、スキルは自由がきいても各種耐性はそうそういじれないわけで・・・結果、(コープのせいもあって狂った強さになってる)終盤のボス達にはどうしても「このパーティーで挑め!」的な決められた攻略の仕方になってしまうのが少々残念でしたかね(´・ω・`)


女神Vの実況動画が随分ニコニコにあるわけですが、アレなんてもうプレイしてる人それぞれでパーティー違うでしょう?
今作はDSなんでなかなか実況動画が出てくるようなことはないでしょうけども、仮に溢れた際は女神Vほどプレイヤーによって個性のあるパーティーにはならないように感じるのです。


例えばドッペルゲンガーなんて、今回プレイした人みんな使うんじゃないですかね(´・ω・`)
それこそドラクエXでいうスライムナイトのピエール並にw
敵の攻撃力が狂ってる関係で、ヤツの反射能力はホント魅力的ですからね。


それなりに(コープの)重要度があったのは良かったですけど、ボスに関してはもちっと自由にやらせて欲しいような気もしました。
あとこっちだけじゃなくて、あっちも使ってきて欲しかったですね。

難易度はさらに上がるわけですが、今回(破魔&呪殺以外は)弱点持ってても結構平気ですから。
理不尽な攻撃力以外にも難易度調整に使える箇所があったはずなのです(´・ω・`)




COMP機能について。
各種サーチ、その場での悪魔合体、最初はアンノウンな敵のグラフィック等、結構色々新要素出てきたわけですがどれも良かったのではないでしょうか( ´∀`)
ココではそれらに関して軽く書いておきましょうかね。

まずは各種サーチ。
EXミッションを筆頭にやたらと過去マップを歩き回るハメになる今作。
宝箱以外にも各種サーチがあったおかげで、完全なお使いイベントでも多少(道中で)出来ることがあったのは○でしたね。

ま、その分(フォルマを集めないと)何もアイテムが買えない仕様になっちまいましたが、これはこれでゲーム設定を考慮したアイテム販売になっているので、特に不満もなく。
そこらのRPGみたいに大した理由もなく強力な武器は終盤まで出てこない・・・じゃさすがに違和感出ますからねぇ、ストーリー上。

全人類の運命かかってるのに出し惜しみしてる場合じゃないでしょ(^_^;)。



次に悪魔合体。
ん〜、これはソウルハッカーズあたりから結構手元で合体できる作品もあったんで、そんな新鮮ってほどでもなかったですわな。
逆にこんだけ悪魔いるのに3身合体がない点を不満に感じたくらいですよ(´・ω・`)

その代わりというか、かつてのボスを作る際なんかに使う特殊合体が用意されてますけどね。

合体に関連した新要素である、デビルソースについても少々コメントを。
言ってしまえば結構他のRPGでも見かける『装備品等からアビリティをゲット』なアレが悪魔に変わっただけ、といったところですか。

新要素ではありますが、無難という印象がでました。

不満点としては、その悪魔が持ってたスキル=ソースに必ずしもならないことがちょっと・・・。
ソースのほうが強力なケース多いので基本的にはありがたいんですけどね・・・ラスタキャンディ欲しくてスレイプニル育てたのにソースはまったく別物だったという経験があって、あんまソース自体に良い印象が残らなかったという(;´Д`)


結局ほとんど使わなかったような気がします。
ソース自体はかなり集めたんですけどね。
つーか誰もがそうでしょうが、新しい仲魔ゲット→ソース抽出したら合体材料へ→合体やらからまた新しい仲魔誕生→ソース(ryの繰り返しですよね、今作って。

女神Vのようにレベルうpでアビリティとか覚えないため、人によっては悪魔に愛着が沸かないとか、そういう印象も出ちゃうような気がします。
見覚えシリーズは最低でも中盤くらいまで進めないと登場しませんので、いつまでもストックに置いておいても意味がないですし(´・ω・`)



んで最後にアンノウンなアレ。
これは文句なしに良かったんじゃないでしょうかヽ(´ー`)ノ

元々死にやすいゲームをさらにスリル満点にしてくれる点&未知のゾーンに突入したという臨場感うp等、単純ながらも非常に良い演出だったと思います。
ギボアイズ使えば最低でもいきなり攻撃反射されることはないので、まったくの理不尽ってわけでもないですしね。

今後のメガテンシリーズでもぜひ取り入れてもらいたいものです( ´∀`)




ストーリー。
RPGではさして珍しくもない『思い上がった人間どもを粛清するのだフハハ』がメインストーリーと言えますか(´・ω・`)

そこに『どういう方法で人間を変えていくか』ってことで毎度おなじみロウ・ニュートラル・カオスの三通りがある、と。
今回ゲームシステム・・・というか構成がオールドユーザーに馴染みやすいものだったので、ストーリーも昔チックに合わせたってことでしょうな。

キャラもSFCの真・女神Tばりにロウ・ニュートラル・カオスでそれぞれヒーロー的なものを配置。
閉鎖空間なので(物語全体を通して)登場人物の増加等はほとんどなかったわけですが、その分名前が付いてるキャラはみんな個性を出していて良かったですねぇ( ´∀`)

アンソニーなんかは顔グラもぜひ欲しかったところですよw
ま、(本編に関わってくる)ジャックがないのにアンソニーがあったらそれはそれでどうかと思いますがね(^_^;)。



不満点としては、ルートごとによる変化の少なさですか。
受けられるEXミッション(及びその報酬)、戦うボスが数体変化、あとオマケで乗員達の会話内容。
こんくらいしかルート毎の差っておそらくないですよね(´・ω・`)

ルート毎に個別のラストダンジョンを用意・・・くらいが理想ですが、容量的にそんなものは不可能だと思うので、だったらせめて各属性のメインキャラをパーティーに入れて欲しかったですよねぇ。

女神Vと違って顔グラ+立ち絵さえあれば戦闘参加可能なシステムですから、余裕でパーティー加入はできたはず。
3人共に途中で人間やめますから、COMPによる出し入れも別に違和感ないでしょうし。
というかそもそも女神Vでダンテやライドウを平然と悪魔扱いしてますから、今更そんなのどうでも良いですわなw

「悪魔の枠を強制的に1つ減らされたくねぇヽ(`Д´)ノ」な問題に関しては、パーティー加入自体を任意にすればおkでしょう。

つか自分はカオスルートだったわけですが、露骨に最前線向きな性格してるヒメネスが最後まで主人公の支援にまわる様子は普通に違和感出たのですよ(´・ω・`)

最後のゼレーニンなんて、一緒に対峙してるのにヒメネスは支援役ですからね。
オマエあんだけゼレーニン嫌ってたのに見てるだけってなんぞw



あとは・・・結局放置気味に終わったルシファー及び白い部屋の3人ですか。
ニュートラルルートとかだと、この辺ともEDやらでやりとりあるんですかねぇ。
とりあえずカオスEDではまったく絡みなし、コイツら存在しなくてもストーリーが成り立ってましたw




最後にプレイ環境やらを少々。
及第点だとは思いますが、結構不満もありますかね。

まずはロードが限られた場所でしかできない点ですか。
終盤のダンジョン及びボス戦においてたびたびやり直ししたくなるようなシーンが出てくるものの、それができずリセットするしかないのが難点でしたねぇ。

特に(終盤の)ボス戦は運の要素もかなり絡むため、ダメだと判断したらすぐロードしたかったところ(´・ω・`)


あとは・・・これはさすがに誰もが気になったことでしょう、ダークスキャナの演出ですか。
長いってほどじゃないですがイチイチ見るには面倒な時間+画面真っ白がウザイですよねぇ。

デルファイナス等では通常マップ→ダークゾーン→通常マップ→ダークゾーンみたいな繰り返しの地帯もある上、EXミッションやらの関係で一度通過したら二度と来ないような地域も少なく、非常にダルかったのです(;´Д`)

ダークスキャナの演出をもっと短くするか、あるいはオプションでデモニカが特殊能力を発動する演出を丸々カットできるような設定があれば良かったですんですが・・・。


他にはセーブが2か所しかない点を不満に感じるユーザーもいたと思いますけど、(デビルサバイバーをプレイしてる)自分としてはコレはまあ仕方ないかなと思ったり。

なんせデビルサバイバーは1つ(+中断セーブ)でしたからね。
このストレンジジャーニーも同じ仕様にすれば一応どこでもセーブできるようになりますが・・・やっぱ中断はセーブデータというより本来の意味での中断として使いたいところでしょう。

それを考えると現状のセーブ2つという仕様が堅実だったと思います。
中断できないことを考慮してか、随分と今回ターミナルが設置されてますしね。




後半のボス戦とか

ドラクエ[等、ボクのレビューではオマケ風味に隠しボスの攻略的記事を書いてるのがいくつかあるんですが、アレが「意外と役に立った」みたいな書き込みを結構もらったりするんで、後半戦のボスが狂ってるこのゲームでも少し取り上げようと思います(´・ω・`)


と言っても所詮はレビューサイトなんで、本気で詰まったと感じたらまずは攻略サイトにいってくださいね。
この記事の趣旨(?)はあくまで「おー、三冠王はこうやってこのボスを撃破したのか」ってのを理解してもらう点にありますから(^_^;)。


【ウロボロス(2回目)】
1回目は回復能力こそあるものの、やたらムダにデクンダばかりしてくるので普通に撃破できるはず。

問題は攻略サイトをフルに活用しようが苦しい2回目。
自分は・・・10回くらいは負けたと思いますねぇ(;´Д`)
勝った際も単に運が良かったと思えるレベルでしたし、ホントコイツに関しては調整イカれてるとしか思えなかったのです。


・主人公の装備
災厄の輪廻で石化するとそこで終わるため、石化解放リングは必須。
あとは通常攻撃&断末波対策として、物理耐性のある防具。

武器はどうでも良いです。
剣も銃も耐性あるのでほとんど無意味ですから(´・ω・`)

レベルは45くらい欲しいところ。



・タル&ラクカジャ持ち悪魔
基本的にはソースや継承で物理&破魔に耐性がある悪魔に付ける、といった感じですか。

単体でタル&ラク持ち、かつ用意できる高レベルになると鬼女ラケシスLV43なんかが該当しますかね。
ただ電撃には耐性あるものの、物理と破魔はノーマルなため、カジャ系を十分使う前にKOされる可能性もかなり高かったりw


継承すべき候補としてはまず夜魔キウン。
破魔無効+相手の弱点であるアギラオを所持してます。
防御が大して高くないため(ラクカジャ前だと)通常攻撃一撃で大抵KOされるのが難点か(´・ω・`)


次に神獣マカミ。
物理耐性+破魔無効。
物理に強い分、キウンよりは粘ってくれるかと。



・攻撃に関して
物理に耐性あるため、弱点の炎で攻撃しないといつまで経っても終わりません。
また防御重視のパーティーで組む必要があるため、なかなかコープも難しいところ。
とりあえず自分が使用した悪魔を数体紹介です。


もっともオススメなのが、ファイアブレス所持の妖樹ザックームLV42。
物理・破魔・電撃のどれにも耐性がありませんが、コイツはバッドステータスにかかりづらいため、災厄の輪廻で大崩れしないのが魅力。

主人公がロウ属性なら(攻撃役は)コイツ単体でおk。
違う属性の場合、破魔無効でメディラマ持ちのパールヴァティなんかをコープ用に入れておくのが良いかと。


レベル45以上になりますが、ザックームをさらに強化したタイプとして霊鳥スザクLV46なんかも優秀。
破魔無効+ハイブースター付きのファイアブレスを所持してます。
ザックームと共にロウ属性なので、レベル46まで上げるのなら両者入れると攻撃面は安心でしょう。

ただコイツはバッドステータスには普通にかかるので注意。


その他そこら辺で簡単に拾えるオルトロスもブースター付きファイアブレスを所持。
コイツはニュートラル属性なので、主人公と一致するのなら使ってみる価値はあるでしょうね。
ただ防御面は何も利点がないため、コイツ自身を使うよりソース(火炎ブースター+ファイアブレス)をうまく利用したほうが良いかも。



・電撃対策をあえてしない
轟雷という全体ランダム攻撃を相手は使ってくるわけですが、この技は災厄や断末波に比べると遙かにラクなので放置しておくのも手段の1つとしてアリかと。
というのも(自分でプレイした感じではありますが)こちらがこの技に限らず(特定の技に対して)対策してるとあまり撃ってこなくなるんですよねぇ。

例えばドッペルゲンガーみたいな物理反射なキャラをパーティーに入れておくと、明らかに物理系攻撃より災厄やマハンマが増えるというか。

この時期だと電撃反射の霊鳥サンダーバードなんかが手頃な電撃対策として機能するわけですが、コイツを入れてる状態で轟雷を撃たれたことがないです、少なくとも自分は(´・ω・`)

ただ他の技に比べラクとはいってもダメージが大きいので、耐性くらいは付けておいたほうが良いでしょう。



・それでも運に賭けてみる
すぐ上で「対策するとその技が来なくなる」みたいなこと書いたばかりですが、それでもまったくゼロってことはないので、反射系を使って大ダメージ与える方法は十分活用できます。


まずは物理反射のドッペルゲンガー。
マハンマや轟雷で大体一撃KOになりますが、通常攻撃や断末波がくればかなりのダメージを期待できます。
コイツは他のボス戦でも役に立つので、ぜひ悪魔全書に載せておきたいところ。


そして物反鏡、ないしそれなりに素早い仲間のテトラカーン。
自分はトートに継承させて使ってました。
必ずというほどではないですが、それなりの確率でウロボロスより早く行動してくれます。

物反鏡は数に限りが、そしてテトラカーンはMP消費が激しいため、何ターンも挑戦することができない方法なのが欠点ですかね。
序盤に挑戦してまったく跳ね返すことができなかったらリセット・・・みたいな方法を取るのもアリかもしれません。



・アイテムは使いきる勢いで
ゲーム全編を通しても1.2を争う難関です。
反魂香、ソーマ、宝玉輪、招来石といった価値の高いアイテムだろうが遠慮なく使っちゃったほうが良いと思います。
ケチっていつまでも進めなかったら意味ないですしね(´・ω・`)




【ティアマト】
・なんといっても氷結対策
頻度の高い氷結攻撃『母なる大地』を対処するのがやはり最重要課題。

ここでのポイントは『氷結吸収の悪魔は使わない』という点ですか。
確かに攻撃自体はHP回復になりますけど、ティアマト側は『攻撃が成功した』という判定になるため、相手の回復量が上がっちゃうんですよね。

なので無効ないし反射でパーティーを揃えたほうが遙かにラクなのです。
以下有効な悪魔を紹介。


天女サラスヴァティ 氷結無効でメディラマ・サマリカーム所持
幻魔フロストエース 氷結反射ですがレベルが34と低めなため、ある程度育ててた人限定かな?
魔神トート 氷結無効でタルカジャ所持。物理弱点のためタルカジャ使用後は防御しとくか他メンバーと交代を
死神ヘル 氷結無効ですが攻撃が貧弱なので、弱点の電撃系あたりをソースで付けておいたほうが良いかと


主人公に関しては氷結耐性の防具でも単純にパラメータ重視でもどちらだろうが可。
1人分の回復量くらいは上回るダメージを与えられるでしょうしね。




【マーヤー】
・クロムウェルS+満月で挑む
マーヤーは銃が弱点です。なので今回は主人公が攻撃の中心になります。
ムーンライトレイという、満月時に攻撃力が大きく上がる技を所持するこの銃でぜひとも挑みましょう。

この銃はゲーテとクドラクを倒しまくってれば作れるはず(どちらもグルースで出てきます)。


・デカジャ必須
幻影の秘術という、スクカジャの強力版みたいな技を相手は使用します。
一度でも使われるとほとんど攻撃当たらなくなるので、必ずデカジャ要員を1人は用意するように。


・ティターニアをメンバーに入れる
マーヤーは4属性の単発魔法を結構な頻度で使用してきます。
この4属性全てに耐性を持ち、さらにメディアラハンを所持するティターニアは回復係として最適です。


・その他
石化攻撃が時折くるので、主人公は石化解放リングを。
また主人公以外にも攻撃役が欲しいところです。

この時期だと作れるであろう、地母神ダイアナなんかが無難ですかね(通常攻撃が銃)。
自分は主人公の属性が既にカオスになってたため、この2人でお互いにコープ発生させて攻撃してました。

ニュートラル属性のティターニアと合わせてコープするのであれば幻魔クルースニクあたりもオススメ。
銃攻撃の天扇弓を所持する他、マーヤーは物理全体攻撃を数種類持ってるため物理耐性が役立ちます。

ステータス上げはラスタキャンディ持ちのスレイプニルがそろそろ作れるはず。
電撃に弱いので、運が悪いと能力上げる前にやられたりしますが、そこはまあ仕方ない(´・ω・`)

また限界まで上げるとすぐ消されるので、2〜3度でとどめておくのが無難でしょう。




【ゴア】
正直苦労するほどの相手ではないのですが、一応書いておきますか。

相手は物理攻撃しかありません。
なのでドッペルゲンガーやギリメカラは事実上無敵です。
どちらか片方でも良いのでパーティーに欲しいところ。

また後半チャージ後に使ってくる当意即妙は普通に喰らうと4ケタいってしまうほどの威力なので、主人公は必ず物理耐性の防具を。
そしてラクカジャを使える悪魔も必要になりますね。

オススメは上記でも登場したラスタキャンディを所持する聖獣スレイプニルLV56ですが、銃に弱いのでコイツに加えラケシス等を用意しておいたほうが賢明か。

ちなみにゴアは前半と後半でガラリと攻撃方法がチェンジ。
後半はひたすらチャージ→主人公に当意即妙の繰り返し、仲魔には攻撃来ないのでこのパターンに入ったらパーティーは主人公の属性に合わせて弱点の風でコープを狙いましょう。

自分はカオスだったので(ガルダイン所持の)セイリュウ、(ウィンドブレス所持の)ピシャーチャ、ドッペルでパーティー組んでましたね。

前半に関してはドッペルの反射がダメージ源。
スタート時は4人で挑み、ラスタキャンディやラクカジャで防御力アップさせたのち、2人を下げ主人公&ドッペルを残す・・・という流れが効率良いかと。


なお一度ゴアはHP全快します。
その際また行動が序盤のパターンに戻るので、(コープ狙いのための)仲魔はサッサと帰還させまた反射でダメージを与えていきましょう。




【マンセマット】
コイツもあんまり強くない?
1回で倒しちゃったのでもはや記憶すらあやふやなのですが、まあコメントしておきますか。

まずジャッジメント対策ということで全員破魔無効のパーティーで臨むのが基本ですね。

主人公は普通にしてれば無効、残りはカルティケーヤ・ケツアルカトル・ブラックマリアで挑みました。

ケツアルが風属性に弱く、相手の汚れなき風で大ダメージになりますが、さして頻度が高くない上(カルティケーヤの持つ)ラスタキャンディ使いまくれば十分耐えれるので、そこまで問題にする必要はなし。

回復はケツアルのメシアライザー。
ブラックマリアのメディアラハンですかね。

またカオス属性以外が魅了状態になる大いなる嘆願に関しては、上記のパーティーが元々カオスオンリーなので全然無力でしたw
しかもコイツは(ウロボロス等と違い)、全員無効なのにもかかわらずジャッジメントや大いなる嘆願を結構使ってきてくれたので、この間にキャンディ連発、有利に展開を運べたり。


攻撃はケツアルのトリスアギオンからのコープですが、(銃は反射されるものの)物理が普通に通るのでコープにこだわらなくても十分いけるかと。
その他通常攻撃が全体なので、ケツアルの物理反射もダメージ源の1つになりましたね。


最後に終盤使ってくるメル・ファイズ。
これは文句無しに強力なので、(固いはずであろう)主人公にアギラオストーン等を使わせあとは防御。
コープでダメージとっていくのが賢明ですかねぇ。

回復がどうしても間に合わないのであれば(必ず最初に行動する)主人公の宝玉輪をサッサと使うべきでしょう。
メル・ファイズ使いだすと頻度が高めなので、今更新規の仲魔を呼び出しても(補助がかかっておらず)一撃でやられますからね(´・ω・`)


う〜ん・・・このくらいかな。
あ、序盤のラスタキャンディはカルティケーヤいないのなら、スレイプニル使っても良いかもしれません。
(カオス属性じゃないので)魅了されますが、魅了される仲魔がいる分相手の使用頻度が上がって、他の仲魔は攻撃やらに専念できますからね。

そしてキャンディの代わりにケツアルがラクカジャ使えばとりあえずおk、と。




【ゼレーニン】
・主人公の装備
破魔&呪殺対策しないといけないため、妖精王の鎧が欲しいところ。
この防具は妖精の街ミッションを完全に終わらせた後、街の奥(?)にいるオベロンにもらいます。
まあ詳細は攻略サイトで調べてくださいな(^_^;)。

あとアクセサリに魅了拒否リングが必須ですかね。
終盤戦は咎歌をひたすらやってくるため、コイツまで魅了されるとホント大変になります。

攻撃は銃撃に耐性持ってるため剣オンリーで。
エリダヌスの鬼神ミッションをコンプするともらえる倶利伽羅の剣が理想か。



・パーティー
必須はラスタキャンディ&メシアライザー。
自分は使ってこなかったのですが、(ゼレーニンは)能力アップ系の行動もするみたいですね。
なのでデカジャも欲しいところ。

攻撃はEXミッションで仲魔になるマーラのチャージ→冥界破が中心になりますね。
条件は不明ですがたまにWEAKが発生してコープ発動もしますし。
主人公も余裕があれば攻撃参加したいところ。


ちなみに自分のパーティーはこんな感じ。

主人公LV78(体力型) 装備は上記に書いたとおり
カルティケーヤ ラスタキャンディ・物理無効
マーラ 冥界破・チャージ
ケツアルカトル メシアライザー・ラクカジャ・サマリカーム・物理反射


主なストック
リリス デカジャ(←神樹ダフネのソースで継承)
ゴモリー メシアライザー・サマリカーム

全員カオスで統一してます。
ちなみにカルティケーヤは雷耐性がないので(ラスタキャンディ十分かかってないと)メギドの雷火一撃でKO。
レクイエムでカルティケーヤとケツアルがたびたび退場してましたw

まあラストなので招来石とか使いまくり。
瞬時に戦線復帰してましたけどね。




レビューのレビュー(フリートーク)です

誰か集中力を上げる方法を教えてください(;´Д`)


いやね、久々にギャルゲ復帰したのよ。
そしたら1周目なのに30分程度で疲れてやめちゃったw
ゲーム自体は別につまらないと思ったわけでもないのに。


これヤバくね?(´・ω・`)
ギャルゲ・・・すなわちただ文章を読むだけの動作を30分しか続けられなかったんだぜ?
いくらギャルゲをかれこれ10年はやってて(ギャルゲそのものに)飽きが来てるにしても、ちょっと早すぎるだろ・・・。


RPGは特に問題ないんだよねぇ。
テキスト読む以外にもフィールド移動・戦闘・キャラ成長だの色んなことをするから、ってのが理由になるのかな。


ギャルゲも一応そのキャラの見せ場ともいうべきシーンなんかは(レビューのために)思ったことをメモ帳に書きこんだり結構することあるんだけど、普段の日常テキストあたりは本当にただ読むだけですからねぇ。

今プレイしてるパルフェというタイトルが、スタートしたばかりなのでまさにその序盤(の日常テキスト全開なシーン)。
特別テキストがおもしろいというわけでもないので・・・冒頭に書いたように30分で放り出してしまうのです(´・ω・`)


ニコニコに集中力を上げるための動画(というか音楽)があったりしますが、アレでも試してみようかしら。
あ、でもギャルゲも当然音楽流れるから両方流してもイミフなだけか_| ̄| ○


何か「コレを食べると集中力上がるよ」みたいな食いものでもあればラクなんですがね、現実は気合いで何とかするしかないのでしょうな。


BACK   HOME
inserted by FC2 system