ファイナルファンタジー3(DS版)

DS購入前からやるやる言ってたゲーム。
無論オジサンゲーマーなのでファミコン版はプレイ済みですよヽ(´ー`)ノ


俺的な印象



原作プレイ済みの人にのみオススメできる作品



当たり前の話ですが、15年以上前のファミコン作品をリメイクしてるのでシステムのほとんどが古臭いです。
主人公達を筆頭に(最近のRPGに比べ)キャラ描写に薄さを感じるストーリー、特別特徴のない普通なターン制の戦闘。

ジョブシステムだけは今でも通用しそうな部分ですが、それでも最近の複雑極まりないRPGに慣れてるような人達はあらゆる面で退屈すると思われます(´・ω・`)

こんなのには目もくれず、素直にFF13でも買っちゃってください。
これは原作プレイ済みの人が懐かしさを感じつつマターリプレイするRPGです(^_^;)。

ボリュームも当時と同じなので今では少ないほうでしょう。
そして携帯機なのでどこでもプレイ可能。
既に社会人になっちゃってる人(=自由な時間があまりない)も大勢いるであろう原作プレイ済みな面々にとっては、こういう部分すらも長所になってくれるはず。


あとはまあ・・・その複雑なRPGに疲れきった人が購入するのも悪くないかもしれませんね。
ほっとんど覚えることなんてないですからw
鬱要素のあるギャルゲをプレイしまくると、たまにはアホな学園モノとかで息抜きしたくなるものですが、その感覚に似てるかもしれません(謎)。



ま、そんなこんなで後はいつもの流れですよ( ´∀`)




グラフィック。
後発のFFWよか全体的にキレイに感じるのは気のせいでしょうか(^_^;)。
戦闘シーンのカメラワークも(ほとんど何も変わらなかった)Wに比べ、一応コマンド入力時と実行時で変化するようになってて、やはりこちらのほうが丁寧な作りになってますねぇ。

あと良かった点はジョブチェンジするとちゃんとステータス画面の絵も変化するトコですか。
今時のゲームでは実に普通なことかもしれませんが、ファミコン版はジョブとか以前に主人公4人の見た目すら完全に同じでしたから・・・(´∀`;)




音楽。
まあ元がファミコンゲーですからね。
いくらサウンドがショボいDSだろうが、さすがにパワーアップしてるわけで。

もうスクエニに植松クンがいない関係か、アレンジはほとんどがおとなしめでしたな。
私的には原曲がしっかり残っててくれたので、むしろありがたかったのですがヽ(´ー`)ノ

お気に入りは・・・初めて浮遊大陸を出た時の曲ですかね。
あそこは音楽とか以前にFFVの名シーンの1つな気がしたり。

ただDS版はイベント的なモノ(嵐のシーン)が追加されてたり、海が濁ってたり(?)色々加えられちゃってるのが残念でしたけど。
イベントはともかく、海はファミコンのまま(=普通の海)のほうが外の世界の広大さを出せてたような気がするのです(´・ω・`)




ジョブについて。
すっぴんが新たに追加された程度で、ジョブの種類・数についてはほとんど変更なかったですね(´・ω・`)
最近だとFF]−2でも採用されたシステムだけに、コレやFFXあたりから多少輸入してくるのかと思ってたんですが、堅実にきましたか。


ただ各ジョブの性能は大きく変わってますなぁ。
ファミコン版だと戦士とかモンクは上級職(=ナイト&空手家)が来るとただの趣味と化したわけですが、今作だと「かまえる」みたいな独自コマンドを追加して差を持たせていたり、白魔道師と導師なんかにしても「白=低レベルの魔法使用回数がハンパなく増える」「導師=全体的に魔法使用回数が平均的」みたいな違いがあって良かったですね( ´∀`)


また学者や赤魔道師といった、ファミコンでイマイチ使い勝手が良くなかった連中が純粋にパワーアップしてるのも○。
特に学者は(レベル3までですが)白&黒魔法を使える上「しらべる」で敵の補助魔法まで消せるようになり、大幅に使い道が増えたジョブかと。

しかしながらその中でも幻術師だけはファミコン版と性能に大差なく、役立たずのままだったり(´∀`;)
ほとんどのジョブに何らかの使い道があるのに、何故コイツだけ冷遇されたのか・・・。


あとは・・・ファミコン版では鉄板だった忍者&賢者が大幅に弱くされてますな。
忍者は全ての武具が装備できなくなり、特に防具がシーフレベルなので防御面で不安が。

賢者は召喚が幻術師仕様になったので実質白&黒が使えるだけの状態。
赤魔道師ほど肉弾戦で役に立つこともなく、FCみたいに2人も用意しちゃうとかえって苦労するのは目に見えてるのです(´・ω・`)




ジョブに関連して熟練度についても少々コメントしておきますか。
ファミコン版ではそんなに(数値の違いによって)目立った差があったようには感じなかったんですが、今回は熟練度=攻撃回数が直結してるので、場面によってジョブを変えて即対応がかなりやりづらくなってたり。

攻撃回数半減したら攻撃力もほぼ半減ですからねぇ。
電撃に弱い敵が多いからってその場でバイキングになっても、攻撃回数の少なさ&ミスの多さにより、熟練したナイトよか全然攻撃力が低いとかザラなのです。


この仕様ですが、熟練度の価値が明確になったものの、ジョブをホイホイ変える楽しみも減ってしまったので賛否両論といったトコですか(´・ω・`)
自分はあまりジョブをコロコロ変えるようなタイプではなかったのでそんな苦労はなかったんですが、人によっては不満点に挙げてもおかしくはないかと。


また(これはファミコン版からそうだったかもしれませんが)ジョブによって熟練度の上がりやすさにかな〜り差がありますね。
全体的に軽装備系の肉弾キャラ(シーフ、学者など)は非常に上がりやすく、ナイトや竜騎士みたいな重装備なキャラは上がりづらくなってるような。

ファミコン版だと普通に最後まで進めるだけで99まで熟練度がいったナイトですが、今回は50にも届かなかったり。
逆に学者なんかは1〜2回程度の戦闘でもよく上がるため、しばらくジョブ固定してるだけで70くらいまで上がったものです。

上のほうでオススメ的な書き方してる学者ですが、この熟練度の点でも非常に優秀でしたね。
攻撃回数がどんどん上がるため、装備は貧弱でも(攻撃回数で)ナイトに近い攻撃力が出せたのです。


・・・もちろん終盤は武器の攻撃力に差が大きくつくため、さすがに追い付けなくなりますけどね(^_^;)。




戦闘について。
冒頭で書いたようにすんごく普通なターン制です。
なので基本的に書くことなかったり(^_^;)。
まあそれで投げるわけにもいかないんで、少々コメントしますか。


今作もDS版Wと同様、原作のFC版より1回の戦闘で出てくるザコ敵の数が減少。
その分を(敵の)攻撃力うp等により補ってるわけですが・・・こちらは割とまとも、バランス取れてるといえるレベルでしたね。

ザコ敵はボタン連打だけでも一応何とかなりますし、ボスに関してもなかなかの歯ごたえ、でも理不尽というほど酷いわけでもないと。

攻撃回数等の(演出の)関係で少しザコ戦はダレ気味になりますけど、ボス戦なら(特に中盤以降は)白熱したバトルになることでしょう( ´∀`)



・・・しっかしVでこんなにキッチリ出来てたのに何故後発のWはあそこまで破綻したのだろうねぇ(;´Д`)




DS版新要素について。
上記で挙げたジョブがほぼ追加なし、クリア後のおまけダンジョン等も用意されておらず、最近のリメイクモノにしてはかなりショボイ感じ(´・ω・`)
まあ今作は元が15年以上前の作品のためほとんどの人が初プレイ、グラやらのパワーうpだけでも十分なウリにはなるんですがね。


一応追加要素としてはモグネットなるシステムがあったり。
コレを使わないとFC時代の初期ジョブだったたまねぎ剣士や各ジョブ最強装備が手に入らない仕組みです。

・・・が、モグネットという名前だけあってWi-Fiシステムが必須。
さらにFFVを持ってる友人がいないとイベントを進めることができないという鬼仕様(;´Д`)


これは正直酷いんじゃないですかね(´Д`)ノ
冒頭にもオススメと評価しましたけど、今作って原作プレイ済みのユーザーも相当購入してると思うんですよね。

そして原作プレイ組といえばまず20代中盤〜30前半くらいまでいってるわけで。
小・中学生ならともかく、そんな年齢の人達の周りに『DSユーザー&FFV所持者&近場に住んでる』なんつー条件が揃った人なぞほとんどいないと思うんですが(´∀`;)


今作に限った話じゃないですけど、オンライン必須な隠しイベント系はどうやっても条件整えられない人とか発生するので必ず救済措置を入れるべきですよ(´・ω・`)
オンライン使うと比較的簡単に手に入るけど、オフラインでも頑張ればゲットできると。

微妙にパターンは違うんですが、例えばWiiのマリオカート。
『マリオギャラクシー』のデータがあると隠しキャラのロゼッタが非常に簡単に手に入るんですよね。
でもギャラクシーのデータがなくても(やや厳しめですが)条件満たせばちゃんとゲットできます。


こういう仕様にさえしてくれれば誰もが納得すると思うんですけどねぇ・・・。




最後にストーリー。
主人公たちに人格がついた影響で序盤こそ大幅な変更がありますが、中盤以降はほぼFC版のまんまですかね。

まあリメイクなんで本筋まで変わっちゃったらそれはそれで問題ですが、サブイベント的なモノがホントにわずかしかなかった作品なので、そういうのをもう少し追加して欲しかったなぁ、と。

一応モグネット関連で存在はするらしいんですけどね・・・上で挙げたとおりネット+FFV所持リアル友人必須という環境なんか整えられるはずがなく(;´Д`)


私的には(人格ついた主人公達により個性を出すためにも)序盤だけじゃなく、中盤以降も何かしら主人公達それぞれにエピソードとか欲しかったところですか。
せっかく人格できても、本編だけじゃまるでクリスタルの言いなりになって世界を救ってるだけの状態ですからね。

それまでただの一般人だった4人がいきなり「アナタ方は選ばれたのです。さあ世界を救いなさい」と言われて何の戸惑いもなくすぐ旅立ったじゃないですか。
(最近のRPGとかと比べても)さすがにアレは不自然でしょ(^_^;)。
実はあの時こういうことを考えてた〜・・・的なことを独白なりするイベントなんかは存在しても良かったと思うんですがね。

あとはベタですが、女キャラが入ったってことで恋愛イベント設けてみたりとか。
好感度システムとか本格的なの作っちゃうと(原作のイメージ崩れちゃって)ファンからブーイング来るでしょうから、イングズ×サラ姫みたいなホント軽い程度で。



レビューのレビュー(フリートーク)です

相変わらず風邪薬を常用してる三冠王です(´・ω・`)
あ、でもこういう系の話をするのは久々でしたっけ?

簡単に説明するとPC長時間触ってることが多いので、すぐ眼精疲労からの頭痛が起きてしまうんですよね。
んで薬を使いたいわけですが、眼精疲労専門の薬ってハンパない値段取られるんですよ。

風邪薬ってのは2000円もあればまともな質・量のモノを買えるわけですが、眼精疲労用となると7000円くらい平気でかかります。
まあ安いの探せばまだまだ下がるとは思いますが、薬とかに関しては安い=効かないのイメージがやっぱり強いわけで、そして効かないんじゃ当然意味がないと。

なのである程度の値段のモノを求めてしまうわけなんですよね(´・ω・`)


ですが頭痛だけなら風邪薬でも抑えることができ、目の疲労自体は目薬でフォローすると。
こうやって日々ゲームしたりレビュー書いたりしてるのです。



さて本題に入りますが、イブプロフェンを使わない風邪薬でまともに頭痛抑えてくれるのって何かないんですか?(;´Д`)
(もちろん数日おきに空けてはいますが)いい加減飲みすぎて効果が微妙になってきたんですよね。

なので最近イブプロフェンが入ってない頭痛薬とか購入してみたんですが、まるで効果が出なかったワナ。
総合感冒薬とローテで服用しようかと思ったら(頭痛専門の薬なのに)まったく効かないとかボーゼンですよ(´Д`)ノ


色々ネットも調べたところ予想以上に薬常用してる人が多く、やはりというか効果が出たり出なかったりするのは人それぞれということで、ひとまず結構な人が名前挙げていたバファリン系に次はいってみようかと考えていたり(´・ω・`)

バファリンって凄く子供の飲む薬ってイメージが強いんですけど、そうでもないんですね。
まあ効くかどうかは今度買ってこないとわからないんですが。


・・・コレもサッパリだったらどうしようかねぇ。



BACK   HOME
inserted by FC2 system