ファイナルファンタジーW(DS版)

ついにDS解禁。
戦闘バランス崩壊は知ってましたが、3Dリメイクと低価格に惹かれて購入なのです。


俺的な印象



何故こんなにも難しくした(;´Д`)



いや、考え自体はわかるんですよ。
SFCで初登場して、PSにベタ移植、多少の追加要素を足してGBAにも移植。
そしてこのDSにも移植ということで、さすがに4回目の登場ともなると何か相当な変化が欲しいところですよね。

なので(DS版Vに続き)グラフィックの3D化を実行、さらにデカントアイテムやポーチカといった、GBA版とは異なった追加要素を搭載したのでしょう(´・ω・`)


そしたらこの3D化で問題が発生。
(3D化した影響で)SFC版のように大量のザコを画面に登場させることができなくなってしまった、と。
今作がPS2で作られていれば何ら問題はなかったと思いますが、DSってハード的にかなりショボイみたいですからね。


元々そこまでの難易度でもなかったこのFFW。
いくら最近のRPGがゆとり仕様になってるからといって、さらに簡単になったらさすがに「張り合いがない」という意見が出てしまいますわな。

というわけでSFC版の時点で完成されていた戦闘システムそのものにも手を加えたのでしょう。

・・・でもね、


加減というものを少しはしろよ(´Д`)ノ


何故ザコ敵の全体攻撃2発で全滅とかがザラなのか(´・ω・`)
今作はサガではないのですが。

そして戦闘システムくらいしかいじってないため、この鬼畜難易度にもかかわらずセーブポイントは少なめ、と。
中断システムはあるものの、アレはセーブではないですからね(再開するとデータが消滅してしまう)。


ミンサガのようなクイックセーブ1つでもあれば、普通に歯ごたえのゲームとして評価できたのですが・・・現状はただの理不尽ゲーですわな(;´Д`)
このDS版で初めてFFWに触れる人なら「単に難しいゲーム」として捉えられるかもしれませんが、原作を知ってるボクみたいなオッサンだと普通に理不尽という単語が出てきますよ(^_^;)。


ちなみに自分、今さっきゼロムス倒してクリアしたばかりなのですが、ラストダンジョン攻略に5時間くらいかかったりw
広さ的には最近のRPGの平均以下だと思いますけど、いかんせんザコが凶悪で1階層制覇するたびに戻ってセーブしないと危なくて仕方ない(´・ω・`)


他ハードならまだともかく、今回はDS作品。
今もっとも普及してるハードにして任天堂製ということもあって、日頃あまりゲームをやらない一般ユーザーや子供も相当混ざってるはず。

そういう人達にプレイしてもらうゲームとしてこの難易度は正直考えられないです(;´Д`)
コレ書き終わったら今度はFFVのほうを挑戦するつもりですが・・・こっちは大丈夫かなぁ(´・ω・`)



ん〜、歯切れはあまり良くないですが、とりあえず冒頭はこのくらいしてあとはいつもどおり細かく書いていきますです。



グラフィック。
3Dの質的にはPS1(の平均レベルより)より多少上って程度?
PS初期のFFZほど酷くはないですが、後期のFF\には劣る印象。

元が完全に2D、チマチマしたチビキャラ達が動きまわってたゲームなので、ヘタに頭身が上がってない点は評価できますかね( ´∀`)


残念な点としては戦闘シーンですか。
FFZとかのように、もっと様々な角度を見せて欲しかったものですねぇ。

いや、普段のザコ戦って視点がまんまSFC版のままじゃないですか。
アレがもったいなく感じたのです(´・ω・`)

ボス戦はきっちり変わるんですけどね・・・ボスの分しかちゃんと作ってないのかしら。
モンスター図鑑とかでも、敵を回転させて鑑賞する機能とかありませんし。




音楽。
基本的には昔と同じ。
地上のフィールド曲のイントロ等、一部今までと違うアレンジがかかってたりしますが・・・そのどれもが原曲より劣化してるのは気のせいでしょうか(;´Д`)

余計なことしなくて良いのに・・・と思いましたが、掲示板の常連様によるとどうもDSのサウンド関係は相当弱いみたいで、SFCレベルさえ届くか怪しいらしいですね。
だとしたら劣化じゃなくて仕方のない問題だったんでしょうかねぇ(´・ω・`)




CV(声)について。
最近のFFに合わせてか、このリメイクWにもボイスが挿入されました。

が、容量の関係かあるいは原作の雰囲気を崩さないための配慮か、ボイス付きのシーンはほんのわずかだったり(´・ω・`)

知ってのとおり今作はメインキャラの入れ替えが非常に激しく、また最終メンバー以外のメンツは途中で脱落するわけで・・・結果シドやフースーヤみたいなあまり長い期間仲間に入ってないメンツは、まったく印象に残らないままフェードアウトしちゃうワナ(;´Д`)


こんな程度だったら別にボイス自体いらなかったような。
仲間以外にも四天王なんかはボイス付いてたりしますが、彼らなんて元々数えるほどしかセリフないですからね。

シナリオを多少いじって四天王の活躍シーンを増やしたりするか、せめて戦闘シーンで色々ボイスが付いてれば、まだ良かったと思いますが(´・ω・`)


ちなみに声優自体はかなりメジャーな人達が揃ってます。
ほんの数セリフしかないのにこんだけ揃えたのはさすがスクエニというか、声優の無駄遣いというか・・・。

例えば若本=ルビカンテ=四天王とか、せっかくの(?)若本なのに収録時間5分もかかってないような量しかないのですよ(´∀`;)




戦闘について。
戦闘自体のシステムはSFCの頃と同じなので、ここでは冒頭でも少し触れた戦闘バランスとかキャラ性能の変化についてコメントしますかね(´・ω・`)


・敵の攻撃力が著しく増加(特に魔法系の威力が鬼)
・そのくせこちらのHPはSFC版より激減(レベル70超えでもローザやリディアはHP3000にも届かない)
・一部キャラは命中率も下げられている
・しかも敵のHPは増加(酷いとSFC版でHP1000チョイの敵が5000ほどまで上がってる)


とりあえずザッと書くとこんな感じ。
どれも特に誇張してるつもりはないです。実際にプレイしてる人なら同じ印象を抱くことかと。

一番酷かった攻撃力の調整に関しての補足を少ししますか。
さっきから書いてる全体攻撃系のアホ威力の他、ボス系は打撃でも狂った数値を出してくるため(中盤以降のボスに)後列キャラが殴られると一撃で即死が当たり前だったり(;´Д`)

SFC版だと瀕死の仲間に自動的に発動する際お世話になる程度で、コマンドのほうの「かばう」ってあまり使う機会がなかったと思いますが、今回はボス戦のたびにローザは守ってやらないといけません。

リディアは放置プレイになっちゃいますが、ローザがやられると回復役がいなくなっちゃいますからね(´・ω・`)


ただこの攻撃力、特に魔法部分に関してはプレイヤー側も結構優遇されていて、SFC版ではイマイチ普段の戦闘では活躍できなかったテラなんかは今回相当強いです。
弱点を持つ的にその魔法(ファイガとか)を当てると簡単にダメージ3000超えですからね。


あと補足としては命中率ですか。
掲示板でも少し聞いたりしたんですが、SFC版のセシルとかってまず攻撃外しませんよね(´・ω・`)
でも今回は終盤になるにつれてミスが目立つようになったり(;´Д`)

カインもたまにミス出るようになっちゃってますが、こちらはジャンプメインで行動するため(攻撃回数も少なく)そんなに気にならず。
ただ常に「たたかう」を使うセシルは・・・ホイホイミスされるとかな〜りストレスが溜まるわけで(´Д`)ノ


今時通常攻撃のミスが目立つRPGってどうなのかと。
しかもオリジナル版でそんなことなかったのにこの仕様ですからね・・・何考えてるかイミフ(´・ω・`)



で、これらも踏まえて今作のキャラ性能なんかを少々解説。


・セシル(暗黒騎士)
「あんこく」が仕様変更(=攻撃力うpの代わりに殴るたび自分もダメージ受ける)で全体攻撃ではなくなりかなりパワーダウン。
HPがとにかく減りやすい今作にこの能力じゃ・・・はっきりいって危なくて使えません(;´Д`)
特に暗黒時代はリディア・テラ・パロム・ポロム・ローザと後衛キャラばかりがパーティーに加わりますからね。
パーティーの盾としてこの人は頑張らないといけないわけで。


・セシル(パラディン)
さっき書いた命中率低下が深刻。
ただそれ以外は劣化部分が少なくHPも(DS仕様の中では)まだ高めを維持、魔法防御力も高く盾としては非常に優秀だったり。

また魔法の種類がちょっと増えた?
エスナ・レイズ・シェルとかSFC版でも使えましたっけ?
この辺は非常に助かりましたね( ´∀`)


・カイン
HP低下以外はあまり変更なし。
敵のイカれた全体攻撃を避けれるジャンプはSFC版以上に重宝するかと。


・ローザ
「いのり」が超絶パワーアップ。HP回復量が『最大HPの数%』に変更され成長するにつれて回復量が上がる他、MPまで無償で回復。
また矢の弾数設定も消え無限に使用可能。「ねらう」も健在なのでとっさの攻撃役としても十分機能するかと。
ま、「いのり」をひたすらしてるキャラだと思うので、攻撃に関してはオマケみたいなものですがね(^_^;)。


・リディア
上で書いたように魔法威力全体的に上がってるので攻撃役としては相当の性能を持ちます。
またローザの「いのり」によりMPもどんどん補給されるので、ザコ戦でも遠慮せず魔法使えるのも魅力。

そして忘れちゃいけないのがムチによる通常攻撃。
終盤の凶悪なザコ(ベヒーモスとか各種ドラゴン)にもムチによるマヒ攻撃は有効なので、これで足止めしてフルボッコする作戦がメチャクチャ効果的なんですよね。

HP(の低さ)はゲーム全体の仕様なので仕方ないにしろ、SFC版より大幅に役立つキャラになったと思われますヽ(´ー`)ノ


・テラ
上記に書いたとおりです。
魔法威力上昇でコイツの魔法はホント序盤では助かります。
しかも知性や精神が他キャラよりかなり高めなので、同じファイアでもテラとリディアじゃ威力が段違いだったり。
また魔法に影響して各種ロッドの威力も上がってるので、(MP補給役の)ローザがいない時期でも問題なく戦力になるのが嬉しいヽ(´ー`)ノ


・ヤン
「ためる」の重ねがけが3回まで可能に。
上で書き忘れたんですが、今回こちらの行動に対してカウンターで反撃してくる敵がザコボス問わず異常に多く、手数で攻めるとかえってこっちがボロボロになることも多々あったり。

そんな際溜めまくったヤンの一撃で敵を倒すやり方は非常に今作に合っていて○だったのですヽ(´ー`)ノ
HPも相変わらず高く命中率の劣化もなし、(あまり使うことはないものの)「けり」の威力も上昇。

エッジも今回結構良キャラですが、総合的にはやはりコイツのほうが上でしょうなぁ。


・ギルバート
「うたう」による体力回復等が序盤助かりますが・・・あまりにもモロすぎる(;´Д`)
まだセシルが暗黒状態で「かばう」もなく、それでいて2発でKOはホント困りますわ。

序盤なのでまだフェニックスの尾を買うのも大変ですしねぇ。
あ、言い忘れましたが今作全然金溜まりませんので(´・ω・`)
最後のほうはダンジョンの宝箱で装備ゲットしたりするので金使う機会がなくなりますが、序盤は各町で装備整えるだけで全額吹っ飛ぶ(=アイテムにまで金がまわらない)のがザラですw


・パロム&ポロム
ま、テラと同じですね。
ただポロムは常時いやしのつえを使用、ボス戦では魔法による回復をひたすら担当するので「ふたりがけ」してる余裕は一切ないですw


・シド
コイツはほとんど変更ないかな(´・ω・`)
SFC版でもたまにミスしてましたしね。
攻撃力自体はやたらと高く、セシルさえ上回ってましたw


・エッジ
SFC版では行動力のメーター(満タンになるとコマンド入力できるアレ)がないのであんま目立たなかったのですが、今回はその素早さが非常に目立ちますね。
あからさまに他キャラよりたくさん行動できるんですもんw
それに加え最終パーティーの(前衛の)中では唯一命中率が信頼できるため、ヤンからもらう「ためる」を装備するのはコイツしかいないと感じたり。
3ターン溜めた挙句ミスとかシャレにならないですからね。

SFC版以上に防御能力は低く、特に魔法防御力はスカなので敵の魔法攻撃喰らうと必ずと言って良いほど即死しますが、それでもSFC版よりは存在感あるんじゃないかと。
また終盤はザコに「ふいうちだ!」をされるだけで全滅の危機になったりするため、煙玉もかなり役立ったり。


・フースーヤ
変化はほとんどないかな。
まあ入ってる期間も短いのでそんな良い悪いというほどのキャラじゃないです。

あ、でも「せいしんは」ってSFC版は使用中行動できなかったんでしたっけ?
だとするとその部分だけパワーアップしてますね。
今回は発動しちゃえばMP回復を維持しつつ行動できますから。




話は変わってDS版新要素について。

まずはデカントアイテム。
「れんぞくま」や「まほうぜんたいか」など反則的なアビリティもありましたが、まあ難易度がこんなですからねぇ・・・これくらい強力じゃないと割に合わないですわな(´・ω・`)
つかむしろコレによって戦闘バランスとっていたとも考えられますし。

ただですねぇ・・・遅かったんですよねぇ、自分がカラクリというか仕様を理解するのが。

上に挙げた2つとか(離脱する仲間に)複数デカントを付けてないともらえないアビリティじゃないですか。
この仕様に気付かず、(最終メンバーを既に知ってる関係もあって)序盤〜中盤はまったく使わなかったんですよ(;´Д`)


なのでパロム達の「れんぞくま」やテラの「はやくち」あたりは所持してなかったり。
終盤のフースーヤの「フェニックス」とかは持ってましたけどね。

最初から理解してればもうちょっと簡単にゲームを進められたかもしれませんなぁ(´・ω・`)


とりあえずゲットしてきたデカントで自分なりに良いと思った組み合わせでも書いておきますか。


・セシル
とにかく頑丈さがウリのキャラ=最後まで生き残ることが多いためフェニックスが非常に相性良いですね( ´∀`)
終盤はザコ戦でも簡単に全滅の危機になるため、コイツのフェニックスにムチャクチャ助けられたのです。

もう1つ相性良さそうなアビリティとしては「ためる」がありますが、上記のキャラ説明のように命中率に難があるキャラ。
加えて今回敵の攻撃が厳しいためセシルも回復役にまわなければならないことが多く、私的には微妙に感じたり。


・カイン
特別必要なものはないかと。
ジャンプで攻撃力上がるので「ためる」は元々いらないですし、魔法使えないので魔法関係のアビリティまったく必要ないですし。

強いて言うなら「せいしんは」ですか。
(ボス戦において)最初からジャンプしちゃうとローザの補助魔法の援護を受けることができないため、最初の1ターンでコレを使用。
そうするとヘイスト等を受けた後にジャンプが出来る、と。


・リディア
「れんぞくま」等を持ってなかったのでMP+50%だけを装備。
今回敵固い+ローザの「いのり」の関係でザコ戦だろうが魔法や召喚を多用していくことになります。

召喚は全体的に消費激しいですし、MP最大値が高いと「いのり」の回復量も多くなるので非常に相性良いんじゃないかと。


・ローザ
なんといっても「まほうぜんたいか」。
とにかく人がホイホイ倒れるゲームなのでアレイズを全体に使えないと厳しいなんてもんじゃない(;´Д`)

あとはヘイストですか。
一度使うと効果が戦闘中は切れない優秀な魔法ですが全体化は無理。
そこをフォローしていきます。

その他ブリンク全体化もかなり役立ちましたが・・・これは元々全体可能でしたっけ?
多用し始めた時点で既に「まほうぜんたいか」を装備してたため、ちょっとわからず(^_^;)。

また最初からメニュー欄満タンなキャラなので何か装備するために外す項目を選択する必要がありますが、このキャラは「たたかう」をまったく使わないので1つ装備するだけならまったく問題ないですねw


・エッジ
キャラ説明のトコで書いた「ためる」をオススメ。
ローザと同等何か外さないといけませんが、「なげる」が無難でしょうか。
ホイホイ使えるコマンドじゃないですからねぇ。

どうしても勝てないボス、ないしラストのみデフォルトのメニュー状態、普段は「ためる」を使っていけば問題ないかと。




デカントに関してはこのくらいして、他追加要素ですが・・・あとは大したものないかなぁ。
箇条書き風味にコメントを少々。

・ダンジョンのマップ埋めていくアレ
お手軽にアイテム収集+レベル上げにもなるので結構良かったんじゃないかと。
ただすんなり100%にいけば良いですけど、99%で一旦詰まっちゃった場合残り1%を探すのが大変でしたねぇ。
もうパッと見てもマップのどの部分が完成してないか全然わかんないんだもんw


・ネミングウェイ
ボイスが付いた=名前変更不可のため存在理由がなくなったネミングウェイ。
各地を旅しつつ会うたびにサブイベント的が発生するキャラになりましたが・・・途中でレアアイテムの「レインボープリン」が必要になるのが大問題(;´Д`)

他の人はどうだか知りませんが、オジサンにはもうプリン系ザコを狩り続ける根性なぞないのです(´・ω・`)←ヘタレ
まあ意外と簡単に出るのかもしれませんが、せっかくの新要素ですし誰でも簡単に最後までいける仕様でも良かったような気がしますね。


・ポーチカ
ゴメン、まったく触ってない><
Wifi通信の他、デブチョコボを利用してミニゲームとかできるらしいですが・・・。




う〜ん、こんなもんでしたっけ?
あ、あとはメニュー開いた際に表示されてるキャラが吹き出しで『今の心境』的なものを言ってくれますね。
SFC初期のゲームですしそんなキャラ描写が濃かったわけでもないので、これは結構良かったんじゃないかと( ´∀`)




最後にストーリー。
当たり前ですが大筋は変わってません(^_^;)。
今のFFにおいてほとんど失われたと言って良いでしょう、(オールドユーザーからみた)ファイナルファンタジーらしさが存分に発揮されてますわな。


そしてさすがに4回目の移植ともなるとこのストーリーにも追加部分が存在、SFC版では非常に希薄だったセシル&ゴルベーザ兄弟のエピソードが終盤挿入されるわけなんですが・・・ちょっとテキトーすぎやしないかい?(;´Д`)


だってそもそも話の流れがおかしいですもん。
母ちゃんがセシルを生んだ影響でKO。

「セシルが生まれたからオマエの母は・・・」

みたいなことをゼムスに囁かれゴルベーザは闇の道へと行ってしまうわけですが、元はといえば父ちゃんが殺害されたから母ちゃんの精神状態やらに問題が発生したわけで、まず恨むべきはこの(父ちゃんを)殺害した連中ではないのかと(´・ω・`)

んでもってセシルを恨んだにしても、バロンに捨てていくという行為があまりにもイミフすぎる。
恨んでるなら目の前にいる赤ん坊セシルをブッ殺せばそれで終わりやん(^_^;)。
何でこんな中途半端なことをしたのかマジで理解不能だったのです。

一応ゴルベーザの良心というか、ゼムスに操られながらも弟を自ら葬ることだけは避けた・・・とも取れなくはないですが、かなり強引な解釈と言わざるを得ない(;´Д`)



あとは・・・何か追加部分ありましたっけ?
加入期間が短かった割にはやけにボイス付きイベントが目立ったギルバートなんかは増えてそうですが、SFC版の印象が薄すぎて判断が付かないなぁw




レビューのレビュー(フリートーク)です

祝!楽天CS第2ステージ進出ヽ(´ー`)ノ


・・・は良いんですが、もう野村監督の退任は決定的ですなぁ(´・ω・`)
最近のコメントじゃもうノムさん自身諦め入ってるみたいですし。
まあ球団への皮肉やらは相変わらずですけどw


さて、ここまで長々とFFWの感想を書いてきたわけですが、実はもう既にFFVのプレイを開始していたりw
まだ1時間チョイではありますが、こっちはFC版以来となるのでもう懐かしいを通り越して新鮮ですらありますよ(^_^;)。

つか実際最初のほうのストーリーとかFC版と全然違いますからね。
FCのほうは主人公達1人1人に名前も個性もなく、最初から4人揃った状態で始まりましたし。

主人公の1人に女の子を投入してみたり、この辺は最近のRPGに合わせてのことなのでしょうなぁ。


またこういう変更点を含めて、Vのほうが完成度が高いというかしっかり作られてるイメージを受けたり(´・ω・`)
Wのレビュー中に書いた戦闘時の視点のほうもVは複数ありますし、何より(Wよりだいぶ前に登場してるのにもかかわらず)グラフィックが確実にVのほうがキレイってゆーねw


V→Wに移る際大幅に予算でも削ったのかしら。
VにしろWにしろ売上は結構いったはずですが、今だに出る気配すらないXのリメイクとか考えると、スクエニ的には失敗なんですかねぇ・・・。



   
inserted by FC2 system